お手伝い 9月21回目 防鳥網片付け&新梢切り落とし
この日は少々体調が整わないままお手伝いに行きました。 防鳥網の収納が始まりました。 これは今回初めての経験の作業です。 まだ少しだけですが、棚の上で兄と母が作業するので、その...
ポスクロ小話 その41 2024年9月まとめ
ポスクロを始めて3年5か月が経過しました。 私から送って相手に届いたのは、累計423通。 相手から送って私に届いたのは、累計425通。 私から送って未着が1通。 送付枠は1...
急遽休養日
この日はいつも通り起床していつも通り実家のお手伝いに行く用意をしていたら、兄から電話。 「makoto、今日どうする?」 ...
お手伝い 10月1回目 防鳥網外し&新梢切り落とし
この日も防鳥網外しと新梢切り落としの作業です。 朝6時40分には実家の農園に到着するのですが、朝はちょっとだけ寒く感じるというか、秋だな、と思うのですが日差しが高くなるに連れて、...

長野県東部で果物三昧 その1
今なら父の病状が安定しているので、MIFさんと長野県に遠出してきました。 長文なのでお暇な時にお読みくださ...

長野県東部で果物三昧 その2
その1からの続きです。 この日はまず東御市の道の駅雷電くるみの里へ。 ここでクルミ、ナツメ等を購入。 ナツメは子どもの頃、親戚宅の庭木があり、その実を1度か2度食べたこと...
F叔母からの電話
四国に住むF叔母から電話がありました。 私の父の様子、兄の病状、母の耳の調子についての問い合わせでした。 とは言え、父にはもう3週間以上会ってないのでロクな回答はできず。 兄...
果物の加工三昧
長野県に旅行した際に果物をいくつか購入してきました。 生食もいいのですが、ちょっと買いすぎてしまいました。 その分は加工することに。 まずは紅玉。 私の住まいの近くでは、小...
お手伝い 10月2回目 新梢切り落とし&防鳥網外し
この日は、兄、母、T叔父、私の4人で防鳥網外しから。 いつもは1〜2枚の防鳥網を風が弱い早朝に外すのですが、この日は3枚外して終了。 それでも2時間半かかる作業です。 私は脚...

スーパーマーケット内お食事処
いつも行っているスーパーマーケットの近くにあるもう一軒のスーパーマーケット。 じつは私が学生時代の就職活動で内定をいただいた企業です。 その後は内定辞退してほかの企業で働くこと...