早寝早起き
昨日は朝4時起床。 在来線の始発で東京駅へ。 午前6時半には帰宅。 いつも午前5時頃には起床しているとはいえ、いつもより1時間早く起きるのは多少なりとも体に負担があるみたいで...
花粉なのかホコリなのか
この日、早朝に洗濯物を干しているときのこと。 いつもなら建物の間から僅かに見える丹沢山地が見えない...
電車酔い
先日、久しぶりに電車に乗りました。 自宅の最寄り駅は様々な路線が乗り入れているので、乗り間違うと思わぬ土地に連れて行かれてしまう...

お地蔵さまの頭巾を編む(2回目)
昨年の大晦日に、実家近くのお地蔵さまへの奉納襷が切り裂きジャックに身ぐるみ剥がされる事件が発生。 この件は新年からずっと書いて来ました。 そのお地蔵さまの勧進元であり講元は実家...
大失敗印刷
先日、祖母に頼まれて寒中見舞いのハガキを自宅で印刷しました。 高齢の祖母はほんの数枚だから「宛名は自分で書くンだよ」と言って予備も数枚含めて渡しました。 ところが実家の農業の手...
写経を試みる
父が亡くなって、初七日はお坊さまに読経していただいたが、七七日までは法要なし。 それもちょっと寂しいな、と思い、二七日から写経を試みようかと思っていました。 でも本格的な書道具...

奉納襷供養
先日、実家が講元をしている地蔵尊の奉納襷が切り裂きジャックに始末されてしまった事件をこのブログでご紹介しました。 ...

奉納襷
年末に祖母が縫ったお地蔵さまの奉納幕。 ブログ記事にもしたからご存じの方もいらっしゃるかと思います。 ...

久しぶりの福袋
先日、何の気なしに立ち寄った有隣堂(ゆうりんどう)という書店の店頭で文房具福袋を見かけました。 ...
ぶっ壊れたかと思った
いつものようにgooブログにアクセスしようとしたら繋がりません。 皆さまも、昨日はそう思われたのかもしれません。 ...