makoto's daily handmades

お腹をこわす

数日前から少々お腹に違和感がありました。
気のせいかな?と思っていましたが、今日、久々にお腹をこわしました。

思い返せばこの1週間くらい、パンをよく食べました。
やっぱりパンは手軽に食べられますから…。
私は小麦が少々消化しにくい体質で、パン食は1日1回(食パン8枚切り1枚くらい)が限界で、毎日食べるのは体質には合いません。
でも、ついつい食べ過ぎていたみたいです。

今日、昼過ぎに腹痛が始まり、1時間くらい苦しんだのですが、その後は安堵感からか昼寝3時間…。
じつにもったいない時間の使い方でした。

今は元気になりましたが、くれぐれも小麦の食べ過ぎには注意しないとなぁ…。

コメント一覧

makoto-hizikata
せしおさんへ
私も麺類が好きです。
今は小麦を使っている量が少ない麺を食べています。
米粉の麺、糖質ゼロ麺、こんにゃく入り麺等です。
始めは違和感がありましたが、慣れれば普通に食べられます。
元々ラーメンがそれほど好きではないので、もう何年も食べていないです。
secio11000
回復されて良かったですな。
私は小麦はパンも好きですけど麺で食べるのが多いです。
makoto-hizikata
jun-sweetsさんへ
小麦は少し食べても問題ないので、いつの間にか食べ過ぎていました。
食べている時は「意外と量を食べても大丈夫みたい」と感じましたが、時間差でお腹の調子が悪くなります。
そして、やっぱりこんなに食べるとお腹こわすのか、としみじみと実感しています。
jun-sweets
体質がわかっていても美味しいものは食べたい。
難しいですね(・_・;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事