ところが午前3時くらいから全然眠れなくなりました。
この状況は久しぶりのことです。
布団の中でモゾモゾと寝返りを打って、午前3時40分くらいに緊急車両のサイレンが暫く聞こえたことで決定的になりました。
目が冴えて全然寝ていられない…。
以前睡眠障害になったときの苦しさを思い出し、起床しました。
とりあえず4時間は寝ているので、眠気があっても休んだことにはなります。
これで昼寝をしたら昼夜逆転になると思うと、今度は強迫観念で眠くても昼寝をする気にはなりません。
でも起床してからずっと疲れてはいました。
しかも電車で外出する予定があったので、車内で爆睡して起きられなかったらどうしよう、ヨダレを垂らしたらどうしよう…と思うとこれまた神経質な性格が顔を覗きます。
結局、電車(2回乗り換え、それぞれ10分以内の乗車)でも、少しウトウトしたくらいでした。
ところが夕方帰宅したら、また目が冴えてきてしまいました。
これだから私は…。
今は実質仕事に就いていないので、昼夜逆転になることがとても怖いです。
とりあえず気を取り直して、よく眠れる方法を検討してみようと思います。