送付国:ドイツ
宛先人:東アジア大好きな女性
切手:ポケモン63円+ニホンザル5円+エゾウサギ2円
絵はがき:富岡製糸場と花火
内容:富岡製糸場は日本の世界遺産の1つです。日本は150年前にここから近代産業が発展した国です、と書きました。
選んだ理由:世界遺産好きとのことで、富岡製糸場の絵はがきを選びました。日本の夏は花火の季節と書き添えれば良かったと投函してから気がつきました。
お相手は少し日本語も分かるそうです。
普段、「こんにちは(konnichiwa)」と挨拶を書いていますが、今回はローマ字のふりがなは付けませんでした。
また少しですが日本語で文章を書きました。
またお相手の年齢から、ポケモンで遊んだ世代っぽいのでポケモンカード切手を貼りました。
後から知ったのですが、このキャラクターはコイキングといって最弱キャラらしく、あまりにも弱いからこそ人気が出たとも。
今回もお相手まで無事に届きますように。
☆☆☆20210723追記☆☆☆
お相手から受取登録をいただきました。
コメントに「日本郵便がポケモン切手を発行していることがとてもクール!」との追伸がありました。
日本に住んでいると、いろいろなキャラクターの切手を目にするけれど、海外ではそう多くないみたいです。
だから海外では絵はがきの絵柄の多いのかな?と思いに至るコメントでした。
☆☆☆20210802追記☆☆☆
都合により絵はがき画像を非公開にしました。