makoto's daily handmades

火災報知器の交換

昨日は火災報知器の交換工事がありました。

これは集合住宅に住んでいると数年に一度あります。

通知によると8年ぶりの工事だそうです。

8年前にそんな工事やったっけ?と思いましたが、やったような、なんだかあやふやながらも、報知器を取り外したシーンをなんとなく思い出しました。

今回は火災報知器の交換後の点検もありましたので、だいたい15分くらいかかりました。

今年は何かと住まいの点検や手入れ関係が多かったのですが、年内はこれで終わりだと思います。

業者さんといえども、私は自宅に知らない方が出入りするのはあまり好きではありません。

若い頃に比べれば多少慣れて、今はさほど緊張しなくなりましたが、以前は緊張しすぎて吐き気や頭痛がしたり、何かと難儀な体調でした。

 

火災報知器も新しくなったことだし、また安心して火の用心を心がけたいです。

コメント一覧

makoto
せしおさんへ
戸建の火災報知器はどうやって点検しているのかな?と気になり調べました。
戸建は個別に契約していない限り、ご自分でするものなんですね、知りませんでした。
私の実家も、夫の実家も何も点検なんてしていないだろうな、と想像できます。
年末年始にちょいと声をかけてみようかな、と思いました。
secio11000
9年前に付けたっきりだな~
点検しなきゃな~(;^_^A
makoto
ふるやのもりさんへ
8年くらい前でしたっけ?
戸建も含めて火災報知器は義務化されましたね。
集合住宅は何かと点検や排水口清掃等の業者さんが屋内に入ってくるのがちょっと苦手です。
おかげで、定期的に屋内を隅々まで掃除する気になるので利点(!)もあります。
huruyanomori
8年くらい前に集合住宅には火災報知器設置が義務づけられた
…様に思います。(川崎市では?)
近くの駅前で消防署?がキャンペーンやってて
何か景品を貰った様な記憶があります。
川崎では集合住宅だったので、ガスとか排水口だとか何だかんだ点検があって
業者さんが家に入って来てたけど今は何もありません。平和。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事