巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

チームUSA

2008-08-05 21:30:33 | NBA
いよいよあと3日で北京オリンピックが開幕する。
もちろん日本の選手には頑張ってもらいたいが、それ以外での注目となると、やはりNBAファンの私としては、バスケットボール男子でアメリカが金メダルを獲れるかどうかだ。

1992年のバルセロナでいわゆるドリームチームで圧勝したが、それからたった12年の2004年のアテネでは金を逃してしまった。今回は「国の威信」をかけて金メダルを獲得したいところだ。

だが、事はそう簡単に運びそうにない。

まあ、それだけ世界各国のレベルが上がっていることもあるし、NBAにも、ジノビリ(アルゼンチン)、パウ・ガソル(スペイン)など多くの外国人がプレイするようになった。

それより問題なのがメンバー構成。
PG、SG、SFには各3選手選出しておきながら、肝心のインサイド(PF、C)は2つのポジションで3人(ハワード、ブーザー、ボッシュ)しか選出していない。なんというアンバランスだろう。しかもインサイドプレイヤーほどファウルトラブルに陥りやすいのに。

もしディフェンスの上手いハワードがファウルトラブルに陥ったらどうするのだろう。相手は間違いなくインサイドを徹底的についてくるだろう。

だいたい、PGが3人も必要だろうか?いざとなればコービーやレブロンもできるし。それにカーメロ・アンソニーを入れたのは、やはり人気重視なのだろうか?
そうでなければ、オフェンス一辺倒で、ディフェンスへたの彼を選ばないと思うが…

7月25日発売の「ダンクシュート」9月号の74ページに掲載されたアンケートによると85%の人が「金メダルを獲れる」と予想している。さすがサッカーのドイツW杯の時に69%の人が「予選突破」を予想した日本人らしく、相変わらず楽観論の人が多い。

ちなみに私の予想は「願望込み」で獲れる派。そのかわり相当苦戦するだろう。後になって、「やっぱりチャンドラー(ホーネッツ)を選出しとけばよかった」と後悔しなければいいが…。