巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

新聞を変更

2009-01-17 22:30:05 | 巨人
以前勤務していた会社の関係でスポニチを購読していた私。
入社当初は購読料が全額、数年後半額を会社が負担していたので購読していたが、その会社も2007年9月付をもって退職。
その後も継続していたが、よく考えれば私は大の巨人ファン。
1995年10月8日、東京ドームにて原辰徳様の引退試合を見てホームランに狂喜し、引退セレモニーに号泣し

生涯、この人を応援していく

と決意し、GIANTS愛を貫く立場の人間がこれではいけないと思い、今日から、読売新聞とスポーツ報知を購読することにした。

さすがに報知は巨人の情報量が全然違う。まあ当然だけど。
スポニチさんごめんなさい。今月で契約を打ち切ります。長年ありがとう。今後も巨人が優勝した時だけは買います。

ヤクルトの背番号「27」

2009-01-17 22:03:27 | 野球
横浜からFA宣言した相川のヤクルト入団が正式決定した。
ヤクルトは昨年正捕手を固定できなかっただけに大きな戦力アップになる。
由規、増渕、村中といった若手の成長に一役買いそうだ。そうなれば巨人にとっても脅威となる。

それよりも、この入団交渉で驚いたのが相川にヤクルトが背番号「27」を提示したこと。相川は恐れ多いと辞退し結局は背番号「2」となったが、あれだけヤクルトに貢献し(リーグ優勝5回・日本一4回、2000本安打も達成)、キャッチャーというポジションの概念を変えさせた(もちろんいい意味で)偉大なる選手の背番号が永久欠番になっていないことが不思議でならない。

古田以上のキャッチャーが今後そう簡単に出てくるとは思えないのだが…。

川口臨時コーチ

2009-01-17 00:05:05 | 巨人
久々の巨人ネタです。このブログの主な目的は辰徳GIANTSを応援するなのにね。自分に「喝!」だ。

巨人は宮崎キャンプでOBの川口和久氏を臨時コーチとして招へいすることになった。キャンプだけでなくオープン戦にも帯同するという。

主な目的はルーキーの年に7勝をマークしながら昨年は0勝の金刀と甲子園で大活躍しドラフト1位で入団しながらいまだ1軍登板がない辻内への指導だろう。1・2軍の4投手コーチがみな右投げだから、いっそのこと

川口左腕専門コーチ

として正式に契約したらどうか?
原監督は「今年は金刀のケツを蹴るぐらいのことはしたい」とコメント。2006年のオープン戦で大学の後輩・久保にお見舞いした「タツノリキック」が炸裂するかもしれない。(原様は「なでなでしただけ」と否定)

上原の穴を埋めるのは右では東野と木佐貫、左では金刀だろう。この3人で40勝すれば巨人のリーグ3連覇は間違いないだろう。期待しているぞ