巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

第79代巨人軍4番打者・アンダーソン

2014-04-27 09:16:43 | 巨人
巨人11-5広島


この試合、原監督はオーダーをガラリと代えてきた。

25日は3番アンダーソン、4番村田、5番長野、6番ロペス、7番阿部だったが、
この日は、3番長野、4番アンダーソン、5番ロペス、6番阿部、7番村田に変更した。

原監督は「巨人の4番は聖域」と称したほど現役時代、重い十字架を背負わされ、監督になってからも「4番はコロコロ代わるものじゃない」としてきた。だが開幕23試合を消化して得点圏打率.226の村田をナント7番に降格させた。「相当な決断の中で代えた」と原監督は言ったそうだが、これも村田との信頼関係があってこそだろう。

過去に4番をずっと打っていた選手が7番に下げられ、ホームランを打つもハイタッチを拒否した選手もいる。それだけプライドが高い選手が多いのが4番打者だが、村田は「ここからまた這い上がる」とさっそく3安打1ホームランと結果を出した。もちろん、監督とのグータッチを拒否などしない。

第79代巨人軍4番打者となったアンダーソンも結果を残した。特に大きかったのが6点差から3点差まで追い上げられた7回無死2塁でのホームラン。これでカープファンで埋まった球場全体に諦めムードが漂った。この試合を終え、打率は.369、得点圏打率は.405。阿部が絶不調のため(この試合で27打席ぶりにヒット)4番に抜擢されるのは自然な流れだった。

先発は初めて古巣相手に登板の大竹。勝ち星はついたが7対1と6点もリードをもらいながら、6回に無死から5連打を浴びKOされた。これだけリードがあるんだから7回は投げてくれないと。その前の試合の杉内といい、どうも投手陣がピリッとしない。

27日はいまだ未勝利の内海が先発。相手はマエケンだが、ここはしっかり抑えてもらって勝ち星が付けば、チームは多少、変わるかもしれない。カードの勝ち越しもかかっている。今日の試合は重要だ。

がんばれ!!小さき生命たちよ―村田修一選手と閏哉くんとの41ヵ月
村田修一,村田絵美
TBSサービス

















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして☆ (ニコニコ&堪忍)
2014-04-27 10:37:04
初めまして。
今日は。楽しく拝見しました。
時々訪問させていただきたいと思います。
返信する
ようこそ (MAKOTO)
2014-04-28 01:03:19
ニコニコ&堪忍さん
ようこそ、我がブログへ。
巨人ファンの方ですかね?
訪問、お待ちしています。
返信する

コメントを投稿