巨人1-3ヤクルト
どんな強いチームにも弱点はいくつかある。
例えばNBAで95~96シーズンに年間72勝をあげたシカゴ・ブルズもセンターが弱いとか、スピードのあるポイント・ガードに弱いとか…。
もちろん巨人にも。
セカンドが固定できない
安定しないリリーフ陣
越智・山口の登板過多
阿部、足遅すぎ
控えのスンちゃんに年俸6億円
外野の層が厚すぎて矢野が2軍でくすぶったまま
などなど。
その他にサード・小笠原、レフト・守備力の弱さだ。
その弱点が結果としてはモロに出てしまった。
特に6回の裏、1死1・2塁の場面。レフト前ヒットで2塁走者に生還を許したのは仕方ないが、1塁走者の青木にサードへの進塁を許したのは致命的になった。
この後、ベントナに犠牲フライを打たれてしまった。
ただ、この件で2人を責めようとは思わない。
こんな日もある。毎試合、活躍する野球選手なんて見たことない。イチローでも5タコに終わる試合もあるし、エラーをすることもある。
6回2失点の西村は合格。
坂本の連続試合更新は今日で途絶えるかと思いきや、8回にタイムリーで継続中。
首位打者・松本の代打に由伸という豪華な選手層。
巨人の優勝は間違いないだろう…
と思いきや、
金本の連続フルイニング出場記録ストップで、聖域がなくなった阪神が怖い。
どんな強いチームにも弱点はいくつかある。
例えばNBAで95~96シーズンに年間72勝をあげたシカゴ・ブルズもセンターが弱いとか、スピードのあるポイント・ガードに弱いとか…。
もちろん巨人にも。
セカンドが固定できない
安定しないリリーフ陣
越智・山口の登板過多
阿部、足遅すぎ
控えのスンちゃんに年俸6億円
外野の層が厚すぎて矢野が2軍でくすぶったまま
などなど。
その他にサード・小笠原、レフト・守備力の弱さだ。
その弱点が結果としてはモロに出てしまった。
特に6回の裏、1死1・2塁の場面。レフト前ヒットで2塁走者に生還を許したのは仕方ないが、1塁走者の青木にサードへの進塁を許したのは致命的になった。
この後、ベントナに犠牲フライを打たれてしまった。
ただ、この件で2人を責めようとは思わない。
こんな日もある。毎試合、活躍する野球選手なんて見たことない。イチローでも5タコに終わる試合もあるし、エラーをすることもある。
6回2失点の西村は合格。
坂本の連続試合更新は今日で途絶えるかと思いきや、8回にタイムリーで継続中。
首位打者・松本の代打に由伸という豪華な選手層。
巨人の優勝は間違いないだろう…
と思いきや、
金本の連続フルイニング出場記録ストップで、聖域がなくなった阪神が怖い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます