スパーズ97-82レイカーズ
レイカーズが苦戦している。
シーズン開幕前、レイカーズの下馬評はすこぶる良かった。よほどの間違いがない限りウエストからファイナルに進出するのはレイカーズだろうと。
事実、「ダンクシュート」11月号のシーズン予想では専門家10人のうち、10人が(つまり全員)ウエストの王者はレイカーズだと予測している。
だがホームでバックスに負け、クリスマスゲームではファイナル前哨戦のヒートに惨敗。
スパーズにもいいようにやられ3連敗。得点が80点前後しか取れないなど、得点力不足が気になる。これでカンファレンス首位を走るスパーズとは5.5ゲーム差がつき、プレイオフでの第1シード獲得に黄信号が灯った。
スパーズとの試合はBSでも放送されたので見たが、低迷の原因はポイントガードにあるようだ。デレック・フィッシャーの衰えが顕著で、パーカー、ジョージ・ヒルをまるで止められなかった。
ウエストはサンダーのウエストブルックを始め、デロン・ウイリアムズ(ジャズ)、キッド(マブス)と強力なポイントガードが多いだけに、このポジションの弱さは致命傷になるかもしれない。
ただ不気味なのはフィル・ジャクソンにまるで慌てた様子がないこと。普通、これだけチームが停滞すれば焦りを見せるのに、平然としている。さすが善マスター。これだけ精神が図太いのは彼か、落合くらいだろう。
スパーズの試合は今期初めて見たが、相変わらず強い。そして地味でつまらない。故に嫌い。
ダンカンがわずか2点4リバウンド、ジノビリが9点ながら、他のメンバーがフォローして勝利した。
ジェファーソンがチームにマッチしてきたのと、ジョージ・ヒルがすごく成長してた。パーカーにトレードの噂が出たのもうなずける。
逆にスプリッターはダメダメだったな。
レイカーズが苦戦している。
シーズン開幕前、レイカーズの下馬評はすこぶる良かった。よほどの間違いがない限りウエストからファイナルに進出するのはレイカーズだろうと。
事実、「ダンクシュート」11月号のシーズン予想では専門家10人のうち、10人が(つまり全員)ウエストの王者はレイカーズだと予測している。
だがホームでバックスに負け、クリスマスゲームではファイナル前哨戦のヒートに惨敗。
スパーズにもいいようにやられ3連敗。得点が80点前後しか取れないなど、得点力不足が気になる。これでカンファレンス首位を走るスパーズとは5.5ゲーム差がつき、プレイオフでの第1シード獲得に黄信号が灯った。
スパーズとの試合はBSでも放送されたので見たが、低迷の原因はポイントガードにあるようだ。デレック・フィッシャーの衰えが顕著で、パーカー、ジョージ・ヒルをまるで止められなかった。
ウエストはサンダーのウエストブルックを始め、デロン・ウイリアムズ(ジャズ)、キッド(マブス)と強力なポイントガードが多いだけに、このポジションの弱さは致命傷になるかもしれない。
ただ不気味なのはフィル・ジャクソンにまるで慌てた様子がないこと。普通、これだけチームが停滞すれば焦りを見せるのに、平然としている。さすが善マスター。これだけ精神が図太いのは彼か、落合くらいだろう。
スパーズの試合は今期初めて見たが、相変わらず強い。そして地味でつまらない。故に嫌い。
ダンカンがわずか2点4リバウンド、ジノビリが9点ながら、他のメンバーがフォローして勝利した。
ジェファーソンがチームにマッチしてきたのと、ジョージ・ヒルがすごく成長してた。パーカーにトレードの噂が出たのもうなずける。
逆にスプリッターはダメダメだったな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます