巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

巨人17人 広島5人

2017-03-11 20:20:17 | 巨人
4日の日本ハム戦の時に私のツイッターでのフォロアーさんがこんなつぶやきをしていました。

投手 乾(元日本ハム)
捕手 宇佐美
一塁 辻
二塁 立岡(元ソフトバンク)
三塁 増田
遊撃 吉川大(元中日)
左翼 岡本
中堅 柿沢(元楽天)
右翼 石川慎(元日本ハム)

もうどこのチームかわからん…笑



グラウンドの9人のうち生え抜きは半分以下の4人だったわけです。
そこで「今、巨人には他球団出身の選手は何人いるのだろう?他チームはどうなのだろう?」
と気になり、購入した選手名鑑で調べて見ました。結果は以下の通りです。

巨人 17人(うちFA入団8人)
広島 5人
DeNA 7人
阪神 9人
ヤクルト 10人
中日 5人


やはり巨人の数字が断トツ多いです。
(ちなみに巨人の脇谷、広島の新井のような出戻り選手はこの数に入っていません)
しかも外国人でもマギー、クルーズと他球団経験者が2人いるので実質は19人です。

やはり広島は最小の5人。巨人の3分の1以下です。しかもそのうち2人(一岡、赤松)はFA流出選手の人的補償で獲得した選手です。それでも昨年は見事に優勝を果たしました。

巨人に他球団の選手が増えた要因は間違いなくFAにあるでしょうが、ここで1992年時のデーターを見てみましょう。
FAが誕生したのは93年ですから、その前の時代の話になります。

巨人 6人
広島 9人
大洋(現DeNA) 8人
阪神 10人
ヤクルト 4人
中日 12人



なんと巨人は今の約3分の1の6人。むしろ広島の方が多いくらいでした。
中日が12人と最も多かったのは、前年まで指揮していた星野監督が積極的にトレードを敢行するタイプだったからだと思われます(落合を1対4のトレードで獲得したのがいい例)。

気になるのは6球団の数字を足すと、今年が53人、92年が52人とたいして変わらないことです。
つまり、いかに今の巨人には他球団の選手が多いかがわかります。

もちろん、現在とFAが導入する前とでは時代が違います。
補強は絶対に必要だし、トレードも活発に行うべきです。
しかし、ここまで他球団の選手が多くなるとファンとしては複雑です。
他球団出身の選手は10人くらいに収めるのがベストでしょう。

「生え抜き選手を育ててほしい」

その思いはいつの時代も同じではないでしょうか?

FAが導入されて以降、巨人は補強を繰り返してきました。
しかし、リーグ3連覇(07~09年、12~14年)は達成しましたが、日本一連覇はありません。

先日、日テレG+の「ジャイアンツタイムマシーン」という番組で、1987年の巨人の名場面を放送していました。
当時は原辰徳が4番で、篠塚、中畑、江川、西本、山倉と生え抜きの選手が主力として活躍。槙原、吉村、岡崎、駒田といった若手も躍動。後楽園球場はいつも満員でした。もちろん平日でも。無料でユニフォームを配らなくても、チケットは即売り切れでした。

今はどうでしょう?
生え抜きで他球団からも認められているのは菅野、阿部、坂本くらい。
大事なモノを失っているような気がしてなりません。
それでもファンは移籍できないので巨人を応援しますが、モヤモヤ感は半端ないです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿