
9月17日の試合で楽天のAJことアンドリュー・ジョーンズがシーズン100個目の四球を選んだ。これは昨年に続く記録。打率は2割2分台と低いが、いかに相手投手から恐れられているかがわかる。
以外にも日本球界で2年連続で100四球以上を記録したのは王さん、松井秀喜、落合博満に続く4人と少ない。

ちなみに松井は巨人時代の2000年から02年の3年連続、落合はロッテで三冠王を獲得した時代の85・86年の2年連続で100四球以上を達成している。強打者としての勲章だ。それだけ勝負を避けられているのだから…。
強打者の勲章、と言えば必ず名前が挙がるのが王貞治さんだ。何年連続で100四球以上を記録したと思う?
63年から78年までの16年。凄いの一言ですわ。しかもV9時代は後ろに長嶋さんがいたにも関わらずこの記録。王さんがいかに偉大かが、改めて証明されたと言えるだろう。
以外にも日本球界で2年連続で100四球以上を記録したのは王さん、松井秀喜、落合博満に続く4人と少ない。


この記録は外国人では初めて。てっきりタイロン・ウッズ(元中日など)やペタジーニ(元ヤクルトなど)がてっきり達成していたと思っていた。
ちなみに松井は巨人時代の2000年から02年の3年連続、落合はロッテで三冠王を獲得した時代の85・86年の2年連続で100四球以上を達成している。強打者としての勲章だ。それだけ勝負を避けられているのだから…。
強打者の勲章、と言えば必ず名前が挙がるのが王貞治さんだ。何年連続で100四球以上を記録したと思う?
16年ですよ、16年

63年から78年までの16年。凄いの一言ですわ。しかもV9時代は後ろに長嶋さんがいたにも関わらずこの記録。王さんがいかに偉大かが、改めて証明されたと言えるだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます