巨人2-1DeNA
場所を新潟から東京ドームに移しての3連戦2戦目は相手の拙攻にも助けられ巨人が勝利
2位阪神が中日に負けたためマジックは9に。いよいよ1桁に突入した。仮に阪神が残り試合24すべてに勝っても、巨人は勝率5割以下の9勝11敗でも優勝なわけで、リーグ連覇は時間の問題となった。
優勝した瞬間、胴上げを見た瞬間、選手たちがビールかけしているのをテレビで見たときにファンは「あ~、良かった」と思うが、マジックが1桁になり、少しづつ減っていく様を見るのも、また格別である。例えて言うならば、もうすぐ夏休みを迎える小学生のような心境だ。
てなわけで私は今、Vロードを満喫中だ。左うちわ状態である。もちろん、リーグ優勝が目標ではないが、一区切りとなる。
優勝日はいつだろうか?最短で17日のナゴヤドームだが、やっぱり優勝はホームの東京ドームで決めたいもの。というのは、ホームなら胴上げの後、ペナントを持って場内を1周できるからだ。(ビジターでは相手に失礼になるのでやらない)
すでに21~23日に東京ドームで行われる広島との3連戦のチケットは完売とのこと。さあ、どうなることやら。
さて試合の方は先発した宮国が6回を1失点に抑え6勝目。だが今日の報知の堀内のコラムを見ると「結果オーライ」と書いてあったが、私も同感である。今の状態ではポストシーズンで結果を残すのは厳しいだろう。昨日の解説で堀内は「ストレートが前は146から147くらい出ていたが、今は3・4㌔遅い」と言っていた。投手の原点はあくまでストレートだということを、もう一度、再認識してほしい。
この試合の得点はいずれも犠牲フライ。5安打で2点だから効率はいいが、全体的に下降気味。
7・8月打ちまくり、2か月連続で月間MVPを獲得していた村田もさすがに状態が落ちてきた。まあ、今まで打ちすぎなわけで、ここで一度落として、10月のポストシーズン時にまた上げてもらえればいい。
心配なのは坂本だ。三振2つに1塁ファウルフライ。ポップフライ病が顔を見せている。バットを上から下に叩くようなイメージで振ってほしい。ボールを上げるのではなく、叩き潰す感じだ。そうするとフライは自然と減ると思うんだけどね。
場所を新潟から東京ドームに移しての3連戦2戦目は相手の拙攻にも助けられ巨人が勝利

2位阪神が中日に負けたためマジックは9に。いよいよ1桁に突入した。仮に阪神が残り試合24すべてに勝っても、巨人は勝率5割以下の9勝11敗でも優勝なわけで、リーグ連覇は時間の問題となった。
優勝した瞬間、胴上げを見た瞬間、選手たちがビールかけしているのをテレビで見たときにファンは「あ~、良かった」と思うが、マジックが1桁になり、少しづつ減っていく様を見るのも、また格別である。例えて言うならば、もうすぐ夏休みを迎える小学生のような心境だ。
てなわけで私は今、Vロードを満喫中だ。左うちわ状態である。もちろん、リーグ優勝が目標ではないが、一区切りとなる。
優勝日はいつだろうか?最短で17日のナゴヤドームだが、やっぱり優勝はホームの東京ドームで決めたいもの。というのは、ホームなら胴上げの後、ペナントを持って場内を1周できるからだ。(ビジターでは相手に失礼になるのでやらない)
すでに21~23日に東京ドームで行われる広島との3連戦のチケットは完売とのこと。さあ、どうなることやら。
さて試合の方は先発した宮国が6回を1失点に抑え6勝目。だが今日の報知の堀内のコラムを見ると「結果オーライ」と書いてあったが、私も同感である。今の状態ではポストシーズンで結果を残すのは厳しいだろう。昨日の解説で堀内は「ストレートが前は146から147くらい出ていたが、今は3・4㌔遅い」と言っていた。投手の原点はあくまでストレートだということを、もう一度、再認識してほしい。
この試合の得点はいずれも犠牲フライ。5安打で2点だから効率はいいが、全体的に下降気味。
7・8月打ちまくり、2か月連続で月間MVPを獲得していた村田もさすがに状態が落ちてきた。まあ、今まで打ちすぎなわけで、ここで一度落として、10月のポストシーズン時にまた上げてもらえればいい。
心配なのは坂本だ。三振2つに1塁ファウルフライ。ポップフライ病が顔を見せている。バットを上から下に叩くようなイメージで振ってほしい。ボールを上げるのではなく、叩き潰す感じだ。そうするとフライは自然と減ると思うんだけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます