goo blog サービス終了のお知らせ 

青空を見るなら Qメソッド

「どっちが楽?」
「う~ん・・・こっち!」
たったこれだけですべてが変わる。

「ホっ!」は広がってゆく

2013-06-18 | Qメソッドセミナー


絵はがきの中にも矢印の中のように何にも特徴のなさそうな場所はあります。そこを

3秒程度ジーッとみるとなぜか「ホッ」とする。身の回りに無数にあるこんな場所を

利用して落ち着く練習をしていると、あら不思議、まわりの家族や友人のご機嫌が

良くなっていくのです。本当ですよ!


30年前の絵はがきを発見。パナマ運河を渡ったときのこと、船が陸の上を越えてゆくとき

船が入った仕切りの中に水を入れて浮かび上がらせは進むを繰り返すのです。その水は

「ガツン湖」というこの絵はがきに書いてある湖からの垂れ流しなのですね。大きな水の

めぐみです。


何の理由もないからいいのです

2013-06-15 | Qメソッドセミナー


この、階段のようなモノ。わざわざ3Dソフトで作らなくてもね、、、

手前から順に奥へ向かってながめていって、矢印の中をジーッと3秒見ると

スーッ!としたり、なれている人は「キーン!」と大きな開放感が感じられると

思いますよ。そうなってきたとき、大きな可能性を感じたあなたは、今まで

自分のこころの中をずいぶん探求してきましたね。すばらしいことです。


おもてなしは気持だけ

2013-06-14 | Qメソッドセミナー


洒落たペンションの美しい飾り付け。とても目を楽しませてくれます。

まったく興味を持たない、「あの人には感性って言うのがない!」

と怒られている人、それ、悪くないですよ。

目を楽しませてもらった後、よろこんで興奮しっぱなしになる人はきっと疲れる。

楽しんで高ぶった気持を静かにリセットすると、じんわりいい思い出になりますよ。

というわけで、矢印の真ん中をジッと3秒。