いまさらなんですが・・・
琵琶湖 大 花火大会
「だい」 ですか??? 「おお」 ですか???(大 の読み方)
去年は、イオンモールの屋上でこじんまりした花火を楽しみ
一昨年は近江大橋の途中で、花火と稲妻をの競演を楽しみました。
見たいテレビがあるからと、子どもたちの素っ気無い返事に凹み
いじけモードで湖岸に向かい・・・ママチャリを走らせたことも。
今年こそは・・・現地でなどという気力はもちろんなく
天邪鬼な私は逆方向(打ち上げ場所のほぼ対岸)へ見に行きました。
大きな公園を通り抜けた湖岸沿いは、花火を遮る建物もなく
心地よい風に吹かれながら打ち上げ場所全体が見渡せる絶好の場所。
見える花火の配置はメイン会場と真逆だけど(対岸なので)
花火の模様は左右対称だから細かいことは気にしない気にしない
かなりいい感じの動画も撮れたのですが・・・上手く編集できず(私の脳みそが柔軟じゃないから)
ものすごく頭の回転のいいときに成功したらアップするかも。
来年あたり・・・奮発して有料観覧席・・・無理だろうなぁ(笑)
特等席にお住まい方と知り合いになって見せてもらうのは・・・人脈ないし。
またきっとママチャリ走らせて、見に行くんだろうな。
琵琶湖 大 花火大会
「だい」 ですか??? 「おお」 ですか???(大 の読み方)
去年は、イオンモールの屋上でこじんまりした花火を楽しみ
一昨年は近江大橋の途中で、花火と稲妻をの競演を楽しみました。
見たいテレビがあるからと、子どもたちの素っ気無い返事に凹み
いじけモードで湖岸に向かい・・・ママチャリを走らせたことも。
今年こそは・・・現地でなどという気力はもちろんなく
天邪鬼な私は逆方向(打ち上げ場所のほぼ対岸)へ見に行きました。
大きな公園を通り抜けた湖岸沿いは、花火を遮る建物もなく
心地よい風に吹かれながら打ち上げ場所全体が見渡せる絶好の場所。
見える花火の配置はメイン会場と真逆だけど(対岸なので)
花火の模様は左右対称だから細かいことは気にしない気にしない
かなりいい感じの動画も撮れたのですが・・・上手く編集できず(私の脳みそが柔軟じゃないから)
ものすごく頭の回転のいいときに成功したらアップするかも。
来年あたり・・・奮発して有料観覧席・・・無理だろうなぁ(笑)
特等席にお住まい方と知り合いになって見せてもらうのは・・・人脈ないし。
またきっとママチャリ走らせて、見に行くんだろうな。