20-1
井上ひさし「父と暮らせば」読了。
井上ひさしの追悼番組の時に
ちらっと舞台版が流れていて、
気になっていた作品。
文庫本で100ページちょいで
1時間もあればすぐ読めてしまうのだけど、
メッセージが明確で、
言葉が美しく、
そして、堅苦しくないという、
井上ひさしの稀有な才能が爆発してた。
1ページほどの「前口上」が、
特に今読むと、重い警鐘のようにも感じられ、
井上ひさしは生きていたら震災をどう捉えたのだろうか・・とか考えたり。
宮沢りえ・原田芳雄版の映画も観なくては。
20-2
ネパールの警察から証明書が届いた。
約2ヶ月後。遅。
チリは即日発行だったのに。
しかも盗難じゃなく、遺失っぽい感じ。
保険の手続きもともとするつもりなかったけど、
これじゃ降りないんじゃないかと。
クソめ。
井上ひさし「父と暮らせば」読了。
井上ひさしの追悼番組の時に
ちらっと舞台版が流れていて、
気になっていた作品。
文庫本で100ページちょいで
1時間もあればすぐ読めてしまうのだけど、
メッセージが明確で、
言葉が美しく、
そして、堅苦しくないという、
井上ひさしの稀有な才能が爆発してた。
1ページほどの「前口上」が、
特に今読むと、重い警鐘のようにも感じられ、
井上ひさしは生きていたら震災をどう捉えたのだろうか・・とか考えたり。
宮沢りえ・原田芳雄版の映画も観なくては。
20-2
ネパールの警察から証明書が届いた。
約2ヶ月後。遅。
チリは即日発行だったのに。
しかも盗難じゃなく、遺失っぽい感じ。
保険の手続きもともとするつもりなかったけど、
これじゃ降りないんじゃないかと。
クソめ。