めしやの敵 ぶらり嫌われひとり旅

めしやとかその他気が向けば。
おっさんが飯を食ったり旅に出たり業務スーパーで買い物したりするだけ。

めしやの敵 そのよんひゃくななじゅうご 肉バル アイキッチン 秋葉原店

2018年12月26日 | めしやの敵

めしやの敵 そのよんひゃくななじゅうごは秋葉原の肉バル アイキッチン 秋葉原店です。

末広町から行った方が近い

土日祝のみカレー食べ放題1000円

カレーは3種

 チキンポテト

ベジタブル

キーマ

サラダとチャイもあるよ

キーマカレーは結構辛い。

味は平均点。

悪くはないが、店が狭すぎる。

狭いうえにテーブルがやたら多く、真ん中に斜めに配置されてて料理が取りにいけねえ。

取りに行くのにひと苦労する。

安くていいんだがねえ。


行くなら、開店待ちして料理台近くの席を確保することをおススメする。 


めしやの敵 そのよんひゃくななじゅうよん タカカラ あきば店

2018年12月25日 | めしやの敵

めしやの敵 そのよんひゃくななじゅうよんは秋葉原のタカカラ あきば店です。

秋葉原と言っても、マンションが立ち並ぶ一角にある

会社も少なく、閑静な住宅街 

 

なんとどのランチを選んでも唐揚げ食べ放題!

この他に日替わりランチもある

レギュレーションは厳しいぞ

からーげ定食

唐揚げは最初に5個。以降皿と引き換えに欲しい個数を告げる。

結構大きいぞ。

とり肉は悪くないと思うんだが、片栗粉の衣がやたらめったら揚げ油を吸っていて、それがぞのまま出てくるので

油の味が強すぎてとり肉の味が隠れてしまう。

大量に食われること対策だろうか。

コスパはいいが、醤油が欲しかった。


めしやの敵 そのよんひゃくななじゅうさん らーめん忍者

2018年12月24日 | めしやの敵

めしやの敵 そのよんひゃくななじゅうさんは秋葉原のらーめん忍者です。

高速沿いの秋葉原はずれ。普通に秋葉原に買い物に行ってると気づかない

 

 

忍者らーめん

1100円

影武者に似てるが、系列店だろうか?

ここのは丸豚、デカ豚、ほぐし豚の3種入り。

だがなんだかスープにえぐみがある。

醤油入れすぎかと思ったけど、辛くはないのでアク取りが足りないのだろうか?

チャーシューは中まで味が滲みていず、タンパク質~!という味だ。

ツナのブロックを食ってるかのよう。

野菜増しにするとかなり積まれてたので、ボリュームは影武者以上だが、味はかなり落ちる。


めしやの敵 そのよんひゃくななじゅうに らーめん影武者 そのに

2018年12月23日 | めしやの敵

めしやの敵 そのよんひゃくななじゅうには秋葉原のらーめん影武者そのにです。

 

 

今日はあったぜ影武者らーめん

これで1080円は安いわ。

絆よりはちょっと小ぶりだが、チャーシューが3個入り、ほぐしチャーシューも。

チャーシューがやや固いが、味はよく滲みている。

醤油もそんなにきつくなく、好みの味だ。

秋葉原のラーメンではここが一番になったな。


めしやの敵 そのよんひゃくななじゅういち 博多風龍 秋葉原2号店 そのに

2018年12月22日 | めしやの敵

めしやの敵 そのよんひゃくななじゅういちは博多風龍 秋葉原2号店そのにです。

そういや普通の豚骨ラーメンまだ食ってなかったわ

チャーシューはやはり表面がざらつく

ここはやはり辛味噌ラーメンの方がウマいように思う。

今650円になったしね。

550円替え玉2玉無料時代は群を抜いてコスパ良かったけど、魅力が落ちてるのは確か。

まだ安いけど、これ以上値上げするとどうなるか。