めしやの敵 そのろっぴゃくさんじゅうはイオンモール東浦のグランビュッフェです。
盆なのに空いてた
イオンによく入ってるニラックスの店。
取り立ててメニューに目新しいものはないが、炒飯だけがやたらウマかった。
めしやの敵 そのろっぴゃくさんじゅうはイオンモール東浦のグランビュッフェです。
盆なのに空いてた
イオンによく入ってるニラックスの店。
取り立ててメニューに目新しいものはないが、炒飯だけがやたらウマかった。
めしやの敵 そのろっぴゃくにじゅうきゅうは豊橋市飯村町西山の伝説のすた丼屋 豊橋飯村店です。
愛知県唯一の伝説のすた丼屋
ニンニクすた丼
トッピングのねぎは乾いてた
改めてすた丼は吉野家とかと違って量が多いな。
値段もその分高いわけだが。
質的には高いと思う。ラーメンの方がいいや。
めしやの敵 そのろっぴゃくにじゅうはちはミスタードーナツ 知立駅前店そのにです。
朝っぱらから
レモンもちクリームフレンチは夏向けでいい
ポンデちぎりパン3種のチーズ
チーズがもうちょい乗ってると嬉しい
大福ドーナツいちごはイマイチ
メープルフレンチが今回一番ウマかった
今池店でもドーナツビュッフェはじまったらしい。
ただし平日14~17時限定とか。
めしやの敵 そのろっぴゃくにじゅうななは新城市のもっくるそのさんです。
コロナ対策
料理は少し減ったか?
やっぱ減ってるなあ
卵かけご飯もなくなってる
ご飯、味噌汁、カレーは店員さんが
熊ラーメンなくなった?
卵かけご飯なくなったのは痛いな。
モーニングやってるからかな?
モーニングやってる時間に行って名前書いたけど、
モーニングは満席だったがランチはスカスカ。以前とは大違いだ。
卵かけご飯なくなった効果だろうか。
それより、料理のところにトングやスプーンが置いてなくて、料理手前のトングを持って
料理を取り、取り終わったらトングを使用済みの籠に返す。
なのでどの料理も一つのトングで取ることになる。トングを交換するなら並びなおしとなるので
みんなそうしてた。
トングで取りにくいグラタンやらオムレツも。
コロナ対策とはいえ、ちょっと厄介なシステムだ。