最近のダイソーの携帯グッズコーナーの充実っぷりは怖いくらいだ。
曲面部分はソフトフレームで全面保護の
iPhone XS用フルカバーガラス
100円
昔は全面保護ガラスは1000円以下のなんてなかったのにね。
ガラス部分とソフトフレーム部分に段差があるかと思ったけど段差はなく滑らか。
ただしセンサー部分はソフトフレームのみなので安いiPhone Xシリーズ保護ガラス特有の
センサー部分に埃が入り込む問題が発生するかと。
最近のダイソーの携帯グッズコーナーの充実っぷりは怖いくらいだ。
曲面部分はソフトフレームで全面保護の
iPhone XS用フルカバーガラス
100円
昔は全面保護ガラスは1000円以下のなんてなかったのにね。
ガラス部分とソフトフレーム部分に段差があるかと思ったけど段差はなく滑らか。
ただしセンサー部分はソフトフレームのみなので安いiPhone Xシリーズ保護ガラス特有の
センサー部分に埃が入り込む問題が発生するかと。
めしやの敵 そのごひゃくろくじゅうさんは緑区乗鞍のココス 鳴海店です。
ここは平日も朝食バイキング実施
メニューはほぼ名古屋東茶屋店と同じだが
ワッフルがないのでゲンナリ
カレーはやたらめったら具が多い
スープカレーに近い
ワッフルがないのが痛すぎる。
ネット見てると結構メニューが違うのでこっちにも行ってみたけど、
地域が同じならメニューも同じっぽい。
みんな大好きハチ食品からの刺客。
激辛ハチネロカレー
78円
本気で唐辛子1本丸ごと入ってたけど、辛み成分がルーに抜けてしまっててただの抜け殻。
ルーは辛い。メガ盛りカレー大辛とは比べ物にならないくらい辛い。
ご飯多めで食おう。
めしやの敵 そのごひゃくろくじゅうには安城市美園町のはかたもんです。
古き良き
九州から直送
基本夜のみのようだ。
居酒屋としても。
刺身とかもあるみたい。
はかたもんラーメン
にんにくラーメン
おばちゃん3人でやってる古き良き昭和のラーメン屋。
これまた懐かしい。
チャーシューは「オレ、焼豚だぜ。」という感じで好き。
刻んでチャーシュー丼食いたい。
スープはウマいが、麺が茹ですぎでイマイチ。
固めとかに対応してくれたらいいね。