やすみやすみ

What are you looking for?

きれいなウメに出会ってしまった!

2022年06月17日 | 日々の暮らし
先週から体調を崩していて
最初はちょっと風邪気味なのかと思って
市販薬を飲んでいたのだけど。
片側の鼻奥の痛み
顔面痛・・・酷く痛い・・・
我慢できないほどの頭痛・・・
酷くなる一方で
 
週明けに耳鼻科受診。
 
内視鏡では特に異常はなかったのですが
CT検査で副鼻腔炎にかかっていることがわかりました。
副鼻腔の中でも目の奥の神経が集中してる部分で炎症を起こしていていろいろ悪さをしているみたい。
 
とりあえずお薬で様子をみることになりました。
治るまで3ヵ月は覚悟って・・・⁉そんなに?
 
そんな週始めの梅雨入りの日に
とてもとてもきれいなウメに出会ってしまって・・・
甘酢梅にぴったりの3Lサイズの完熟梅!
そうそう梅仕事は梅雨入り後って言ってた。
 
買うタイミングも出会い。
 
買うしかないやん。

3キロ買ってしまいました。
 
頭痛をおして早速次の日に甘酢梅を作りました。
 
 
そして昨日はその勢いで
梅ジュース用青梅1キロと
梅干用2Lサイズ2キロを買いました。
 
 
青梅シロップ漬けと甘酢梅。
 
青梅は初めて奈良県産の白加賀という梅を購入してみました。
美味しくできるかな?
 
明日は梅干しを漬ける予定です




重症でないから言えるのだけど…

無理にでも用事を作ってみる。

大切な人の笑顔を思う。

そんなふうに起き上がったら

元気になれるかな。

今日は夕日がきれいでした。



今日もおつかれさまでした。

明日が良い日でありますように

 

 

いつもたくさんの応援ありがとうございます。

  Thank you   arara♢ 

    ナチュラルライフに登録しています。

    クリックよろしくお願いします^_^

         またお立ち寄りくださいね♡


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月にからっと晴れたら | TOP | 真如堂 菩提樹と沙羅の木 »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうな梅! (maria)
2022-06-18 09:20:35
arara さん、おはようございます。
とても美味しそうな梅ですね〜!
そのまま食べたいくらいです😃
出来上がりも楽しみですね♪

副鼻腔炎ですか、、、
痛いのは大変だったかとお察しいたします。
耳鼻科へ行って、原因が判って良かったですね。
私も梅雨の時期は弱いのですが、どなたか先生が
自律神経が乱れやすいので身体を動かすと良いと聞きました。
少しずつ体調を診ながら動くようにしています。
arara さん、私はホットケーキミックスを使用して昨日初めてスコーンを作ってみましたよ。
私としてはこのお味じゃないと思うのですが、ホセは美味しいと喜んで食べていました😅
まぁ〜、良いとしましょうかね。
次はもっと本格的にトライしてみます。
お互いに出来る事で楽しみながら頑張りましょうね😉
いつも有り難うございます。
返信する
Unknown (march_arara)
2022-06-19 11:59:51
mariaさん、こんにちは😃
コメントありがとうございます♪

ホットケーキミックスのスコーン!
いいですね。美味しそう!
喜んでくださる方があると作りがいがあってうれしいですね。

副鼻腔炎はおかげさまで少し痛みが楽になってきました〜
この時期はほんとに体調崩れやすいですね。
mariaさんもお身体にお気をつけてくださいね。
旅ランブログ楽しみにしています♪

いつもありがとうございます arara
返信する

post a comment