Mezcla diario

とある地域に家族で移住した人の、色々な事をただつらつら書き連ねたブログ

【DAZNハイライト】2019.3.3 明治安田J2 愛媛FC vs 東京ヴェルディ

2019-03-03 19:29:43 | 愛媛FC
愛媛FC今季初勝利!

前節内容は良かったものの結果が付いてこなかった愛媛FC

内容は良いが勝ちきれないor内容も結果も伴うのか、今節はそこを見定める一戦になります

対戦相手の東京Vは昨季まで主力だった小池がいるチームです

チーム自体も昨季J1昇格POを勝ち抜き、入れ替え戦まで行ったので愛媛より地力は上です

GK岡本昌弘
DF下川陽太/西岡大輝/前野貴徳
MF長沼洋一/田中裕人/野澤英之/藤本佳希/近藤貴司/神谷優太
FW吉田眞紀人
(SUB)パクソンス/山崎浩介/小暮大器/禹相皓/山瀬功治/有田光希/丹羽詩温

以上が今節のメンバーです

前節との違いは吉田が先発のところと、丹羽がベンチにいる代わりに神田が外れたところ

そして試合結果は1-0で愛媛の勝利でした!

藤本が決めた虎の子の1点を守り切りました

試合自体はK.O.から20分位でしょうか、そこまでは東京Vが奈良輪、小池のいる左サイドから崩される時間が長く、

岡本のセーブで凌いだりしたピンチが何度か続きました

しかし以降は愛媛も東京Vの動きに慣れてボールを握る時間が長くなると38分

近藤のワンタッチパスを相手DFに体を上手く預けてボールとスペースを確保した藤本がゴール左に見事先制ゴールを決めます

その後も愛媛が試合を握り続け(後半終了間際には相手パワープレーに何度かピンチはあったものの)、

開幕2戦目にして勝利を上げる事が出来ました

東京Vはロティーナ氏からホワイト氏に監督交代があり、

たぶんそこで戦術の違いからチームとしてのシステムが上手く構築しきれていない、

そんな気がします

開幕の町田戦は相手にお付き合いする形でロングボール主体の戦術

愛媛戦は本来であるショートパス主体の戦術だったみたいですが、

レアンドロがファーストディフェンスとして機能していないところをみると、

(そもそもレアンドロにそこを期待するのも間違いで、故にロティーナ氏みたく後ろでシステム構築できる監督が良いのだけれど)

ちょっと時間がかかるのかなぁと、そんな印象です

【DAZNハイライト】2019.3.3 明治安田J2 愛媛FC vs 東京ヴェルディ


さて、次節は今季初のアウェイでありチーム自体初対戦となる昇格組の一つ、FC琉球戦です

しかしながら昇格組とて侮るなかれ、

今季は開幕戦で福岡に3-1、2戦目大宮には3-4と、共に昇格最右翼と目されたチームに2連勝と勢いに乗っています

特に2戦目の大宮戦は司令塔である富所選手を欠きながらの勝利なので、

スカウティングという意味でも正直今一番J2で対戦したくない、そんな怖いチームです

選手としては昨季愛媛に居た上原選手や09~12年に在籍した越智選手が愛媛と所縁のある選手ですね

他には現・愛媛の西岡選手の弟も在籍しております

そして先ほど今一番対戦したくないチームと言いましたが、観光となるとこれは別

台風や梅雨の時期を外して沖縄に行けるのだから、これはもう最高(笑)

Jリーグの日程くんに感謝しかありません

沖縄旅行楽しみ

あんこう鍋ツーリング

2019-03-03 11:25:48 | 御朱印

大洗磯前神社の梅

先月栃木に行ってから一か月ぶりのツーリング

そういえば今年はまだあんこう鍋食べて無かったなーと思ったので、

久しぶりに茨城の大洗へ行ってきました

前回は熊本転勤前の川崎北部に住んでいた当時で、その時茨城方面に向かうには

渋谷や皇居脇、浅草周辺と都内中心を通り抜けるルートを通るために基本早朝出発でしたが、

現在は環七通りからゲートブリッジ、首都高湾岸沿いを走るルートになったので、

時間も気持ちもちょっと楽になったなーって感じです

大洗へは11時頃に到着


今年のあんこう鍋は『潮騒の湯』さんでいただきます


あんこう鍋セット


こちらはカキ酢
そういえば今年は珍しく一度も生牡蠣食べていなかった

無事にあんこう鍋を食べられたので何とか今年の冬を閉められそうです(笑)

大洗へ来たならもう一つ寄る所があります


そう、大洗磯前神社です


ガルパンの巨大絵馬も健在で何より
そういえばガルパンの最終章第二話が遂に今年6月公開らしいですね、観に行かないと
(某ドメサカブログで知りました 笑)


御朱印も頂戴しました

昨日は暖かかったし久々のツーリングだったので、このまま帰るには惜しいという事でちょっと寄り道

R123を栃木方面に走ります


道の駅かつら


お土産に『かつどら』と『いちご大福』他野菜を少々購入


道の駅サシバの里いちかい


苺のジェラード

サシバって何ぞ?と思ったら看板に説明書きがありました

何か渡り鳥の一種らしいです

その後はお決まりのR4BP経由での帰還になりました

因みに私が必ず休憩する道の駅まくらがのさと古河

ここから自宅まで約100kmあります

今回は途中渋滞にハマり、古河から自宅まで約3時間でした

前回栃木からの時は間にコンビニ休憩を15~20分挟んで2時間半かからない程度でした

やっぱり前回は異常な早さだったんだと実感(笑)

再来週は何処に行こうかな~

つか、晴れて欲しいなー

【DAZNハイライト】2019.2.24 明治安田J2 愛媛FC vs ジェフユナイテッド千葉

2019-02-25 19:47:23 | 愛媛FC
今年もこの季節がやってきました
Jリーグ開幕です!

オフシーズンには5人が抜け、8人(ユトリッチ含む)が加入した愛媛FC
しかし主力と言えるのは安藤と小池位なもので、神谷や岡本の残留や元日本代表山瀬の加入を考慮すれば戦力的にはアップした感があります

そんな2019年J2リーグ開幕戦のメンバーです
GK 岡本昌弘
DF 下川陽太/西岡大輝/前野貴徳
MF 長沼洋一/田中裕人/野澤英之/丹羽詩温
FW 近藤貴司/藤本佳希/神谷優太
(SUB)パクソンス/山崎浩介/神田夢実/小暮大器/禹相皓/山瀬功治/有田光希

今年も基本フォーメーションは3-4-2-1になるのでしょう
ただ、新加入の下川選手が林堂や山﨑を差し置いてCBの右に入る
このメンツの最終ラインはちょっと意外でした

対戦相手はジェフユナイテッド千葉
ここ数年良くも悪くもオフシーズンで話題を攫っている千葉ですが、
今年も18年ぶりに千葉に戻った佐藤寿人選手やJ1王者川崎から田坂選手が加入したりと相変わらずの動きです

ホームニンスタでは4年連続勝利しており、相性は悪くありません
2011年以来8年ぶり入場者数が6000人を超えたホーム開幕戦、ぜひとも勝利を掴みたいものです

そして試合結果ですが、0-0の引分でした
試合開始暫くは千葉にゲームを握られる時間が長かったですが、
17分、39分に千葉の選手がそれぞれ負傷で交代するというアクシデントも味方し、
時間の経過とともに愛媛が動きが良くなってきました
後半には73分、77分と立て続けに決定機を得ますが、不幸もあり得点を奪えずに試合終了となりました

ただ、内容としては決して悪いものではなかったので、
今回来ていただいた一見さん等、ライト層の方々でも楽しめる試合内容ではあったんじゃないかーって

あと、右CBで入った下川選手
サイドの選手のイメージがありましたが、CBを無難にこなしていたのでびっくりしました
時間と共にチームのシステムに慣れて、元来の積極性をより発揮できるようになれば、
左右の違いはあれどかつて愛媛に在籍した浦田選手(現松本)並み、それ以上になるかもしれません、楽しみです

【DAZNハイライト】2019.2.24 明治安田J2 愛媛FC vs ジェフユナイテッド千葉


さて、次節も舞台は再びニンスタ、ホーム戦となります
対戦相手は昨シーズン昇格POを勝ち抜き、残念ながら入れ替え戦で敗退し今シーズンもJ2となった東京V
そして昨シーズンまで愛媛に在籍し広報担当として愛された小池選手が今季在するチームです
試合内容もですが、入場者も気にしたいですね

栃木ツーリング

2019-02-08 14:54:01 | 御朱印
先週末は栃木市に行ってきました

とはいっても真っ直ぐ栃木に向かっても早く着きすぎてしまうので、
途中寄り道をします。

環七→R122と走り継ぎやってきたのはこちら


玉敷神社です
埼玉県加須市旧騎西町地区にある神社です


拝殿

舞殿
この日は節分を直前に控えた2/2だったので、節分祭の準備が境内で行われていました

御朱印も頂戴しました


多賀谷神社
こちらも騎西町エリアにあります


多賀谷氏館跡
平安時代以降にこの付近を支配していた多賀谷氏の館跡が多賀谷神社の近くにあります
見ての通り現在は寺院(大福寺)がある以外は、見渡す限り畑です(笑)
多賀谷氏は武蔵七党七党の野与党に属し、源頼朝配下の将として活躍したそうです

そんなんで寄り道を済ませ栃木へ向かいます


道の駅はにゅう
埼玉と群馬の県境になっている利根川の埼玉側にあります


国道や県道をグネグネ走ってやってきたのは村檜神社
栃木市鎮座の神社です

小さな集落にある神社ですが、その割に立派な神社です


こちらは村檜神社に隣接するようにある大慈寺
しかし侮るなかれ、慈覚大師円仁縁で県内最古の古刹だとか
ここにある薬師堂は小野小町なども祈願したみたいです


そしてびっくりしたのが、ここに小野小町の墓があるという事
真偽の程はともかく、ね

その後はr75で一度市内に向かい、r269で再度郊外に出ます


ここは立派な楼門のある栃木屈指の神社、そう太平山神社です
ここから拝殿まで結構急な石段を暫く上ります

しかしその分眺めが良いです

御朱印も頂戴しました


再度市内に戻り本日最後の神社『神明宮』に参拝です


ここでも御朱印を頂戴しました

以降は市内散策に変わるので、いったんここまでで終了

茂原ツーリング

2019-01-20 20:00:42 | 御朱印

漁港とGSR250

今週は千葉の茂原方面へ走ってきました

行きはここ最近茨城方面へ出張る時のルートとして鉄板になりつつあるR357を利用し下道で行きます
普段は湾岸線の高谷JCT辺りで曲がりますが、今回はまっすぐ進みます
千葉市内に入り、ジェフ千葉のホームスタジアム『フクダ電子アリーナ』を遠目に眺めつつ、r14<茂原街道>を左折し進みます
名前の通りここからは茂原までこの道を進むだけなので、非常に楽です
楽な上に道も順調過ぎた為に早く茂原付近まで来てしまい、『道の駅 ながら』に開店遥か前に到着したため、
そこは通り過ぎて街中のコンビニで暖を取るついでに休憩してました(笑)

そんなこんなで茂原で一番最初にやってきたのは


鷲神社です
場所的には茂原市立美術館郷土資料館の傍になります
本殿は階段を上った小高い場所に在りますが、周りを木に囲まれているので見晴らしは特に良くありません


続いては面白いデザインをした山門が特徴の藻原寺です
しかしその実決して色物寺院ではなく、別名『東身延』とよばれる程に格式高く、
茂原市の名前の由来になった程の寺院なんですね
そして境内には茂原陣屋跡があるはずなんですが、見つけられませんでした


そして茂原八幡神社です

御朱印も頂戴しましたが、宮司が取り込み中という事で書置きでになります


そしてそして今度は日本聖公会 茂原昇天教会です
こちらは国の登録有形文化財に指定されています

茂原市は今回はここまでで、ここからはR128を東進して茂原市を離れます


茂原市を離れてやってきたのは長生郡一宮町鎮座、上総一ノ宮である玉前神社です
七五三のお祝いなのか、着物を着た子供の集団がいました

御朱印も頂戴しました


こちらはR128沿いにあり、玉前神社へ行く時に気になったお店
いちご大福の文字に惹かれて寄りました
最近は苺を包まないいちご大福が主流ですが、こちらは苺を全て包むスタイルです
個人的にはこっちの方が苺の酸味と餡の甘さを漏れなく一緒に味わえるので好きです
因みに大福の右隣りにあるのはいちご桜餅です
こいつは初めて見ました
ちなみに味は・・・まぁイメージ通りの味です(笑)


そしてこの日のツーリングの締めを飾るのは昼ごはん!
時間的にお昼にドンピシャだったので混雑していたらスルー推奨でしたが、
どうやらそこまでって感じだったので寄っちゃいました
場所はいすみ市大原漁港に併設している食堂で、レジの脇には沢山のゆでだこが(笑)
どうやらここはタコ推しらしいです(てか、何でいすみ市は夷隅市じゃないのか。漢字のが締まって絶対格好いいのに)

そして私が頼んだのは『刺身盛り合わせ<大>』と『ご飯セット』です(二つ合わせて¥2000-)
久々にまともなご飯を食べたので、もうそれだけで幸せでした(笑)
特に味噌汁が魚の出汁がめっちゃ出ていて美味しい!
このみそ汁は単品で頼む価値あり(頼めないけど)

お昼を食べたら満足したので帰路に着きます
ルートはR465→R297→R409で、取り敢えず館山道方面へ向かいます
風が弱ければアクアライン、強ければ館山道→首都高湾岸線の選択が出来るからです
木更津まで来てアクアラインの風速を確認すると5m程度だったので、アクアラインルートで帰る事が決定です
木更津金田ICを通過して電光掲示板に目をやると『風速1m』の表示
『天祐我にあり!』とはまさにこの事、リラックスして走れます
普段仕事でアクアラインを使うことが多いけれど(ちなみに前日の金曜もアクアラインを社用車で走っていた 笑)、
こうやってバイクで走るとまた全然違う景色の見え方や風の感じ方で、楽しくてテンション上がってあっという間の時間でした