自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

カメラのお試し・3

2022-09-25 | PC・携帯・デジカメ

ご親切にブロ友さんからアドバイスを頂戴しまして

全くの初心者の私なりにできる事で Mac の編集機能を使って再編集してみました

判りやすい様に、新しいログにしています

 

編集した写真と、編集する前の写真(前ログ写真)をUPしてみますね

写真の色合いってその人それぞれ好みも有るとは思いますが・・・

今回は色々お試しをしてみています

 

編集後

 

 

編集前

 

 

 

 

編集後

 

 

編集前

 

 

 

 

編集後

少しは変わりましたか?  

あまり変わり映えしませんね・・・

 

 

編集前

 

 

 

 

編集後

これは一番うまくいきませんね・・・

 

 

編集前

 

 

 

 

編集後

 

 

編集前

 

 

 

 

編集後

 

編集前

夕暮れ時の写真を表す為、なるべくそのままを使っています

 

 

今まで半押しした後の、シャッターの押し込みができなかったのですが

 

シャッターのことで、今日わかった事が一つありました

実は昨夜ベッドの中に入ってから、ふっと思いついたのです

ブロ友さんが仰っていた、「半押しの押しが浅いのでは?」のヒントで判りました!

 

私は反対に、シャッターの半押しが強すぎてて、浅くしてみましたら

最後のシャッターチャンスに押し込みもできました

今日のお散歩の時、それも試してみました

今までの Sony に慣れていたので、その調子で押していたのだと思いますね

 

こんな具合で私は一つ一つ徐々に機能も使える様になれたらと嬉しいなと思っています


初心者の maria に長々とお付き合い頂きましてありがとうございます 

 


カメラのお試し・2

2022-09-24 | PC・携帯・デジカメ

申し訳ありません、新しい コンデジでお試しをしています

この日は、40倍のズームが私に手持ちでどの程度使えるのか?・・・

 

スロージョギングの時カメラをポシェットに入れて走ったり

時々は右手に持って走ったりしています

その為倍率が上がっても、三脚を使っての撮影は有りません

だいぶ前 TDL の Disney Sea のショーを録る時に三脚を使ったくらいです

(その後すぐに TDL内では三脚使用禁止に)

 

カメラのお試し・2

 9月 11日 

 

ヤブガラシ

 

 

ズームアップしてみましょう

 

 

 

 

 

初めて、出会った鳥も写してみました

 

ハクセキレイ の幼鳥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Canon 機のシャッターに慣れていないので、シャッターチャンスを逃しそう・・・

でも何とか撮れてはいる様です

 

この人何をしているの?

ってな不思議な顔をしてカメラを見つめていますよ

 

 

八重のムクゲ

 

 

 

 

 

白い クレマチス

 

 

白い ムクゲ

 

 

難しい所でピントが合わせられません

 

 

コムラサキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日ブロ友さんのきれいなお写真に感動して

お散歩の帰りに回り道して、私もお花を観に行ってみました

残念ながら時間的にもう遅すぎでした

 

ヤノネボンテンカ

 

 

因みにこの日のスマホの記録は

歩いた歩数 = 9、170歩、  上がった階段数 = 4階

 


カメラのお試し・1

2022-09-23 | PC・携帯・デジカメ

前にもちょっとお話ししましたが、春に注文していたコンデジカメラが

9月の初旬頃にやっと手に入りました

それまではカメラもズームを使うと雑音が入るコンデジを使っていました

幸い短い動画はスマホでも録れますし、アップロードもできますのでスマホは便利ですね

 

カメラが手に入ったその直前にPCも新しいのが手に入ってまして

とりあえずはそちらが優先していました

ちょっと落ち着いて、ようやくカメラの方でお試し写真を撮ってみました

 

<< カメラ写真を追加 >>

まだ替えの電池も購入していない為、買うときに判る様に写した写真ですが

 

 

 

カメラのお試し・1

長い間 Sony のコンデジを使っていましたので

初めての Canon  は、シャッターの半押しからの押し込みが無く、チャンスが掴めません

これも慣れれば良いのでしょうかね?

 

ベランダの鉢を片付ける時、多肉ちゃん達を一つに纏めたものです

(以前にもUPしているのと同じ)

 

 

アオスジアゲハ

 

 

なかなかじっとしていてくれません

 

 

ランタナのお花は蝶々さんに人気者(人気花)です!

 

 

良く見かけるこの実は、何の実でしたか?忘れてしまいました〜

 

エゴノキ

名前はブロ友さん・ピエロさんに教えて頂き判明してホッとしました

ご親切にありがとうございます

 

 

 

ここからは、スマホの話題に変わります

 

iPhone スマホの OS が、 iOS 16.0 になってからだと思いますが

写真の 「i 」に✨星が付く様になりましたね

15.0 の頃から「i」の所では、写真のデータ(大きさ)も判り写真の選定に便利でした

 

「✨i」をクリックしますと、花名や鳥名などの検索が出来るのですが

まだ始まって間もないせいか? そんなに賢くありません

まるでこの我が身を見てる思いです〜

↑ の実も検索(他でも)してみましたが、良くわかりませんでした・・・

 

因みに今日は、iOS 16.02 にアップデート済ませました


又食べたくなる・鯖ビヤ〜ン

2022-09-22 | グルメ・クッキング

ちょっとここのところ作っていませんが

私が色々アレンジしながら時々楽しんでいるお料理の一つです

名前も勝手に付けていますのでお許しくださいね

 

又食べたくなる・鯖ビヤ〜ン

 

鯖はビタミンD、ビタミン12、不飽和脂肪酸、葉酸などの栄養もあり

手に入りやすい手頃な食材でもありますが

( 生や古い物はアレルギーなど起こす方もいますのでご注意下さい )

 

私はいつもその時冷蔵庫に有る食材を使いますので、その都度違う物が入っています

この日のお野菜は玉ねぎ、ゴーヤ、パプリカ、青紫蘇、を刻みます

右上のお皿は、鯖の骨や皮からこそぎ落とした物に、たっぷりのおろし生姜とお酒を混ぜて置きます

鯖は使用する前に熱湯をかけますと臭みも少なくなり食べやすいと思います

(今回は、ゴーヤのシャキシャキ感が良い仕事をしています)

 

 

この日のお野菜はすぐ火の入るものばかり、ゴーヤのシャキシャキ感を残して下さいね

最後に鯖を加えて一緒に炒め、ここでは軽く塩コショウして置きます

 

とりあえず鯖が新鮮な内に下料理しました

この後ラップをかけて冷蔵庫へ、

そしておやすみなさい〜

 

 

翌日のランチに、鯖ビヤ〜ンパスタを作ろうと思いまして

昨夜の鯖ビヤ〜ンに、火を入れマトの缶詰を加え少し煮込みます

材料が馴染んだところで、トマトケチャップやソース等でお好みのお味に仕上げます

失敗でした〜 後から思ったのですが、仕上げの前に青紫蘇を入れるべきでしたね

 

 

パスタの上にかけて、違和感無く美味しくいただきました

 

この日このパスタソースは半分近く残りましたので、冷蔵庫に保存して置きましょう

食パンにこの鯖・ビヤ〜ンソースをのせ、チーズを乗せてたピザパンも美味しいですよ

 

 

今日のおまけは

 

こちらは我が家で長年愛用の、パスタを簡単に茹でる道具です

一人分、二人分・・・の熱湯(塩も)を入れる線が付いています

電子レンジで2分かけ、一度取り出して麺が、次はくっつかない様に良くかき混ぜて

もう一度残り5分間チンして茹で上がり、お湯を切ります

 

 

ついでにこちらも余談(私のお遊び)ですが・・・

 

ご多分にもれず私たちも年齢と共に頂くパスタの量も減って来ました

両手で茹でる前のパスタを立てて掴み目分量を持ちます

念の為測りで測ってみましたら、殆どぴったりに近かったです

50g  X  2 =  100g (+1でしたが )

 

 

何度も同じ様なお料理で単純人間の私です、こんな事も楽しみながらお料理をしています


何度も同じ様なお料理で申し訳ありません

 


街中みどり

2022-09-22 | 

都会の真ん中はのっぽビルも多く

大通りには自動車がせわしなく走り回り

私たち人間は埋もれる様に、狭い歩道や地下道を歩いています

そんな所へ用事で出かけても、つい私の目が追い求めるものは緑やお花たちになります

広々とした所にお住まいの方には可笑しいくらいですよね〜

 

 

街中みどり

 

私の好きなウインドウ 

 

バーノニア(左)、ツルウメモドキ(中)、レナンセラ・バンコックビューテイ(右)




最近は、花名も表示して下さってありがたいです

検索順 ⇨ パンコッタビューテイ ⇨  パンコックビューテイ ⇨ バンコックビューテイ ⇨

 やっと レナンセラ・バンコックビューテイ だと判りました〜、お馬鹿な私プフッ

 

 

 

僅かなビルの空き地にもお花のコーナーがあり、いつも美しくお花が迎えてくれます

 

 

 

 

今日のおまけです

 

こちらは、近くの通りを歩いている時に出会いました

プランターでこんなにきれいに唐辛子を育てていらっしゃって、感動でしたね!