memory of caprice

浮世離れしたTOKYO女子の浮世の覚書。
気まぐれ更新。

カブと厚揚げの煮びたし

2013-04-09 04:38:14 | グルメ
母のレシピで、自分が作れないもの、でも外食ではなかなか摂れないもの・・・ってありますよね。

そんなレシピを新聞で発見したので、転記します。


カブと厚揚げの煮びたし


1人前110キロカロリー 約20分

■主な材料・2人前

カブ4個、厚揚げ2分の一枚、だし汁半カップ

■作り方

カブは葉を切り取り、洗って皮つきのまま、厚さ1センチの半月切りにします。
葉は長さ4センチに切ります。
厚揚げは熱湯につけて油を抜いて水気をきり、縦半分に切り、それを厚さ1センチに切ります。

鍋にだし汁、みりん小さじ2、しょうゆ大さじ1を入れ、かぶの葉、かぶ、厚揚げの順に入れ、
蓋をして中火にかけます。
沸騰したら、8分ほど蒸し煮にし、鍋に入れたまましばらくおいて味を含ませます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 缶詰を使った薬膳 | トップ | 具だくさんのけんちん汁 »

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事