田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

プンちゃん

2013-03-08 23:15:59 | 


プンちゃんはドッグラン行ってもつまんないのです。

だって走り回らないし、歩くのもそんなに歩けないから抱っこされているだけなのです。

それでも抱っこしたままボール投げしたりしてるから、プンちゃんもその反動で振り回されて疲れてるみたいです。

お疲れで寝る準備のプンちゃんです。

猫兄妹

2013-03-08 23:10:47 | 猫たち


ニャモ子が小さいはこの中に入ろうと・・・いや、入れないけど。



入れ替えでニャモが~



イヤイヤ、ニャモにも入れませんよ。

こうやって家の中に、千切った紙やらどっかから持ってきたゴミ?を撒き散らしてくれるニャモ子とニャモです。( ´Д`)=3

百目木ドッグラン行きました~っ

2013-03-08 22:59:01 | 


風が強かったですけど、暖かい一日でした。



ボール投げっ



ボールを投げるっ



嬉しそうに走り回って持って来ます。





走って暑くなったので、木陰て休憩

この尻尾、家ではタヌキと呼んでいます。



足元に座って一休み。





楽しいね

限界まで走り回って、帰りの車に乗ったら途端に横寝になって寝ていました。

まだまだ子供です~っ(>∀<●)

猫の首輪

2013-03-08 22:23:57 | 猫たち


カインズホームに猫の首輪買いに来ました。

ニャモ子を拾った時に首輪を買いましたが、もとのウチの猫達の首輪も劣化して切れそうだったり、汚れていたり
していたので新しい首輪に替える事にしました。

やっぱり猫の首輪には鈴ですよね~っ?

チリチリいってると、猫がどこにいるかわかってありがたいです(゜∀゜)

部屋のドアを閉める時に、部屋の中に声を掛けてチリって音がしたら猫が何処かに潜り込んでいるので猫の閉じ込
め防止になります。

旦那が何回か猫を部屋に閉じ込めてしまい、布団にオシッコされるという事があったわけです。( ̄◇ ̄;)