田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

記念日なんです!!

2017-10-15 19:49:33 | 那須


昨日10月14日は、プンちゃんがウチに来て6年目の記念日!!

プンちゃんの誕生日なんです!!



先日予約した『しあわせドックちゃん』のバースデーケーキ

プンちゃんは食欲にムラがあって、以前買ったのは全部ライカが食べたのですが今回はちゃんと美味しそうに食べてました❤️



以前は『しあわせドックちゃん』で買ってくるデリも食べたり、食べなかったり・・(ライカは食べます!)

なんかなあ、多分私も手探りで食べられるもの、好きなものを探してたけどね・・・

最近やっと分かった事が有ります。

それは、ご飯をあげてもいつも隠そうとする素振りをしますが、それに騙されてはダメという事ですね。

ウチに来た時から口腔状態悪かったから、細かくしたり、柔らかいものにはしていたけど、何をあげても隠そうとして食べない。
(頭でお皿を押して、要らないとやってるみたいなポーズ)



でも、口の中に入れてあげると大体食べるんですよね。

今は特に歯を全部抜いて、口の中(舌の真ん中辺)に入れてあげないと食べにくいらしいですが。

だから最近は嫌がっても無理やり口の中に入れる、で、食べるとそのまま食べ続けます。

それで食べない時は、私の留守の時に猫のご飯を盗み食いしたときかな?(^O^)






何とかここまで?

2017-10-15 17:11:24 | 那須


那須に来てから、私はほぼ毎日接骨院通い。

ワンズにも寂しい思いさせてます。



手首の骨折で、こちらに来た時は車に運転補助器具をつけてたし
肘までのシーネは外れたけど未だ手首には固定があり、5週間肘までシーネつけられていたから肘は曲がったまま伸びなくなってるし

色々大変な感じでした。



今朝も包帯を替えた方が良いということで、接骨院は休みの日ですが朝の早いうちだけ怪我の人が何人か診て貰いました。

そこで、奥様に出来立てアツアツのおにぎりを差し入れしていただきました。

まあ松葉杖二本使ってると、色々不便で。
足もあまり使うとまた浮腫んで痛くなるのも嫌だし、テキトーな食生活しているので嬉しがったです🎵



そんな心がほっこり温まって帰ってきたら、両親のところで貰ってきた蓬莱の豚まんがグリに味見されてました(ノω・、) ウゥ・・・

ちゃんと肉のところまで齧りが到達しているところがグリですね。

足は後1週間くらいで荷物を持てるくらいになるかな?
という感じらしいです。

あんなに酷い捻挫が2週間で・・
回復早いですよね

頑張って治療していきますが。週末のシェパのオフ会は無理かな~?💦💦

楽しみにしていたんですが・・
今はプンちゃんすら抱っこして歩けない出来ない状態ですからね・・・