ついにやってきました最終出社日。朝からバタバタとしてご挨拶をしたあとも残業してました。。五年の間に部署を移動したり、会社が移転したりといろいろありました。このところ辛いことが多かったけど、振り返ってみればかなり充実した日々を過ごしていたことに気づきました。いまだに退職の実感がなく、月曜に会社に行こうとする自分が想像できます。来週から皆さんにたくさんご迷惑をおかけしてしまうかとは思いますが、がむしゃらに働いてきたちかこに「リフレッシュしておいで」と暖かく見送ってくださいました。とっても感謝です。一枚目の画像はいただいたお花。AoyamaFlowerMarketで頼んでくださったらしく、「二十代半ばの女性」でオーダーしたところ、このように落ち着いた色合いでできあがったそうな。画像には映っていませんが、小さい青リンゴが隠れていました。あきらかに食用ではありませんが、かわいらしくてなでなでしています。お部屋に飾っておきたいのはやまやまなのですが、なにせ近々地元に帰りますので連れて帰ろうと思います。
そうそう。うちの部署は欲しいものをリクエストできるのですが、いくつかリクエストしていて何になるかなぁと楽しみにしていたところ、念願の一人分サイフォンをいただきました。しかもスターバックスの挽きたてお豆さんも一緒。秋の夜長のとも決定です。
さてさて、送別会は会社近くの私の好きなお店で。イタリアンレストランでコースをお願いしたのですが、でてきた料理の多さにびっくりしました。カルパッチョ、サラダ、ピザ×3、パスタ×2、デザート、コーヒー・・・。女性六人、男性一人の計七人でこの量。胃袋はちきれそうでした。さすがに完食とまではいきませんが、それなりにいただきました。帰ってからちゃんと胃薬飲みましたよ。
二次会はいつものお店で「紀州の赤い梅酒」ロックです。店内がいっぱいだったので、珍しく外席で。隣りに座っていた若めのオジサマ三人と意気投合。私の退職を祝ってくれました。まったくの初対面なんですけどね。会社も違いますし。しばらくは飲めないと思うとさみしいな。
本当に長い間、お疲れ様でした!
地元でゆったり羽根を休めてきてね(≧∇≦)♪
…そして、ちか姉、
画像ついてないぞ(笑)
お祝いの言葉は何度受け取ってもうれしいものね♪
あれ??画像二枚だとケータイから見えないのね。
それは失礼したよ。
これから画像は一枚だけにガマンすることに決めたわ。
本当おつかれさまでした
実家でゆっくりして来てね。
あ、そうだ!
約束のお菓子を実家宛に送るわ~。
なので、トウシロウ君をよろしくです。
いつ、送ったら良いかしら???
ありがと。
そろそろ山口に帰るので、あとで滞在日を連絡するね。