徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

別窓のメッセージにご注意!!

2006年12月12日 | 日々の思い

 本日の下の記事で、YouTubeのビデオを見ていますと、画像の様な画面が出ます。
これはたぶん、詐欺まがいの事をしているようですので、決してクリックしないようにして下さいね。

以前、私にも出たことがあります。
初めは、あれーっ、ラッキーかなあ、と思いましたが、カウンターも着いていないので、これはおかしいなあ、と気づきまして、閉じました。

決してラッキーではないと思います。
ビデオを見終わりましたら、速やかに別窓を閉じて下さいね。
よろしくお願いします。


どんぐりさんから、教えていただいた、画像を入れるソースを使ってみました。

久しぶりの小倉界隈 (音量にご注意を)

2006年12月12日 | 日々の思い
 昨日は天気が抜群に良かったですね。そこで、日頃行かなければ
と思いながら、ずぼらしていたので、小倉と門司に行ってきました。
久しぶりの小倉駅前界隈を少し散策しました。
まあ相変わらずの人出でしたね。

ある銀行に行きますと、まあ裕福そうな方々が出入りされて、
私みたいなみすぼらしい格好の人はいなかったなあ。

珍しく、旦過市場も覗いてきました。
小倉名物の鯖や鰯の味噌煮を買いました。
ちょうど昼時でしたので、折角だからと、考えましたが、
今時の小倉は分かりません。
結局、魚町商店街の中華そばの藤王に寄りました。
大体何処に行っても、私達が店にはいると、
いろんなお客さんが、よく来ます。
今日も空いていたのですが、次々とお客が見えて、
すぐに満席近くなりました。
ここの中華そばは縮れ麺で、醤油味でした。
いつもは豚骨ばかりでしたので、美味しかったです。
家内によると、この店、知らなかったけど、
何かの雑誌に載ったとか。

小倉に行くのは良いけど、駐車場が困りますね。
買い物に行くときは無料になったりするのですが、
今日は何とか、千円ですみました。

後は門司の義姉の家に寄りましたが、廻りの様子が
だいぶ変わっていましたね。
アパートや大きな家が建ったり、まだ建ちそうな
工事もしていたりと、周辺は変貌中でした。
帰りは一気に都市高速で帰ってきましたが、
疲れて夕食まで爆睡しました。
夕食で起こされ、食後はまたテレビを見ていたのですが、
いつの間にか、また爆睡です。
そして、いつものパターンで、夜中目覚めて、
パソコンを弄っています。
爆睡で疲労が取れるから良いですね。(汗汗

 You-Tubeに面白いビデオが有りました。画像ををクリックしたら、
別窓が開いて、ビデオを見ることが出来ます。(2分57秒)


<<>