徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

グリーンパークの園内の花 (続3)

2017年11月06日 | 花いろいろ

  いつも、忙しい中、ご訪問ありがとうございます


 世の中は、自分中心でなく、他人中心で、動いていますね。

と言うのが、良いことが、自分にではなくて、通り抜けていきます。

 普通は、それでいいのでしょうが、ちょっと寂しくなりますね。


 でも、不幸なことが、最近は、あまり近寄ってこないのは、凄く幸せな事かも知れませんね。

そんなことを、見つけては、日頃喜ぶべきでしょうか。


  


  

 前回も、続けていますが、グリーンパーク園内の花です。

ランタナ クマツヅラ科 ですね。色んな種類が、咲いていました。


  


  

 愚痴るのですが、良いことは、自分の身にも、降りかかって欲しいものです。

この歳になっても、そう思うのかいと、言われそうですが、そうなんです。

 出来たら、他人波に、お願いしたいです。


  


  

 大して出掛けていないのに、ネタは有ります。まあほとんど画像のことですが、話題はないです。

この間、ソフトバンクが、日本一になったと言うぐらいで、自分のことではないし、自慢になりません。

 ファン(つもりです)としては、嬉しいですよね。


  


  


  

 この花、センニチコウ(千日紅) ヒユ科 ですね。良く見れば、可愛い花です。

この時期、元気に咲いています。


 寒くなったら、なかなか歩きにも、行かなくなりました。

暑いのも苦手、寒いのも苦手、そんなことを言っていては、いつ歩きに行くのでしょうね。

 本日も、続きですので、コメント欄は、閉じております。ご訪問、感謝しております。


  


最新の画像もっと見る