嫌だなあ、病院行きです。一応、年に一回の検査です。
何年も、あまり変化が無いのに、検査を受けさせられます。
MRIをやったことが有る人は、分かるでしょうけど。
頭の中が、どうかなりそうに、感じませんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e8/35aa073724c2ff3c3833c5c632636c3f.jpg)
画像は、裏山のスズメです。いつも来ています。
段々サクランボが、色づいてきますと、食べに来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/de/260d8ad447e78dbd46b23ddfd547103e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/4d6f5641e7f956821863d969d0fe643f.jpg)
スズメの方が、数も多いけど、メジロなんて、滅多に来ません。
しかし、強いのは、やはりヒヨドリですね。木々の葉っぱが、大揺れしますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/70/7df318034656786ba77fb59859160e3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/3f2818ed16c521c0d7420f746fd4a46e.jpg)
熟れているなあと、思ったら、しばらくすると、もうありません。食べられています。
美味しいものは、後回しにするタイプは、口にできませんね。
まあ、嫌らしい検査ですが、受けなければ、終わりません。
覚悟して、受けましょう。結果が良いことを、願っています。
あの検査も気が重いですね
私も一年に一回は検査が入ります
覚悟をして検査を受けますが結果がでるまでドキドキ
早めの検査
奥さまのいいつけに従ってくださいね・・笑
野鳥は今サクランボを食べてご機嫌ですね
お店に並んだ佐藤錦高くて口に入りません( 一一)
年に一度、MRI検査を受けているんですね。
どうも、あの音が出るのは、苦手ですね。
幸い、前年より、進んでいなかったので、一安心でした。
小さなサクランボですが、大人気ですよ。
佐藤錦、高いでしょうね。こちらでは、輸入物ですよ。
ありがとうございました。