前回も、書きましたように、PCが不調です。
普通に立ち上げますと、ディスクトップが。ガラリと変わりまして、使えません。
何回も、落としては、立ち上げてみます。ダメ元です。やはり、駄目です。
何回も、続けていますと、PCが、諦めて、まともに立ち上がります。この時は、とても嬉しいです。
もう、落とさずに、止めたい時は、スリープです。もうまともですから、アッハ、逃がしませんよ。
・自宅の花 オキザリス・トリアングラリス カタバミ科 別名セイヨウカタバミ ブラジルが原産
数少ない、自宅の花です。癒され、元気をくれますから、PCに負けません。有難いです。
・アルストロメリア ユリ科(ヒガンバナ科) やっと蕾が付きました。もうすぐ開きますね。楽しみです。
ブロ友のブログを、急ぎ足で、回ってみましたが、似たようなPC不調には、出会えませんでした。
まともに、使っていますと、空気と同じで、当たり前なのですが、一端不調になりますと、有難味が分かります。
昨日は、とっても久しぶりに、PCのキーボードなど、掃除機を掛けて、埃を除去しました。労わりですね。
まだまだ、これからも愛用したいので、頑張って欲しいです。
・マツバギク(松葉菊) ツルナ科 別名:サボテンギク(仙人掌菊) 花期:春~秋
現在、三輪咲いています。これからも、どんどん咲いてくれるはずです。暑さに強いですからね。
これらの花に、勇気づけられ、PCの反乱にも、負けないように、頑張ります。
どうか、これからも、ご訪問よろしくお願いします。たくさんの皆様に、支えられています。いつも、ありがとうございます。
根負けして元の状態に戻るかもしれませんよ・・笑
お庭のお花が可愛いですね
アルストロメリアは花もちがよいので
切り花にして飾れますね
パソコンの不調に疲れがでませんようにね
パソコンとの根競べですね。アッハ、負けませんよ。
懲らしめられたら、良いのですが。
アストロメリアは、咲きましたら、仏様に供えましょう。
多少疲れましたよ、無理しないようにしますね。
ありがとうございました。