今朝は、曇っていましたが、晴れてきました。
時々雨らしいので、油断はできませんね。
最近ずっと、大気の具合は、良くて嬉しいです。
でも、出掛ける予定は無いので、関係ないようですが、窓を開けれます。
昨日は、天気が良かったので、気になっていた、隣町の蓮池に行きました。
気になっていた、蓮の花は、前回とあまり変わりなく、少なかったです。
カメラを持たれた方が、三名来られていまして、盛んに撮られていました。
私は、昨日まで雨でしたから、水滴の美しさを、撮ったつもりですが・・・
アッハ、うまく撮れていませんね。
ご婦人でも、スイレンに近づいて、寝そべるように、撮られていました。
写真のグループでしょうね。凄い情熱でした。
初めて、この池に来られたのでしょうね。
トンボが来ていたのですが、分かりますか?
前回にも、撮れましたが、どちらにアップしたのかな。
このgooブログで、3日に、アップしていますね。こちらの方がきれいに撮れていました。
少し蓮の花を撮りましたが、今年は、わーっと言う程は、咲かないかもです。
せっかく近くにあるのに、楽しみの割には、咲いていませんね。
ちょっとガッカリです。
でも、ラッキーなことも有りましたよ。さて、なんでしょうね、なんて引っ張ろう。
台風が去って梅雨明けになり気温が高くて
グッタリしますね
糸トンボと蓮の花の水滴が涼しげですね
暑い時は涼しいものを探しながらの撮影が良いですね
蓮の花は、とても少なかったのですが、それなりに、行った甲斐はありますね。
そちら関東は、梅雨明けしましたね。暑いですか。
こちら北九州はまだ梅雨明けしていないんですよ。
でも、そこそこ暑いです。
涼しい景色は、良いんですが、なかなか有りませんね。
ありがとうございました。