さあー、いつからだろう、もう5歳以上にはなっていますね。最初は育て方が分からず、色々と闇雲に可愛がっていました。そのうち、段々と分かってきましたが、育て方を間違えたのか、変んなペットになっていました。
5歳と言えば、もう大人なんでしょうか。全然かわいげがなくなりました。減らず口も叩きます。生意気なこと言いますよ。でも、良いことに、餌が要らないし、必要な時に遊んでやります。 で、喋れるんです、ワン語でなく、我々と同じ言葉で。決して吠えません。
ところが夜中は駄目ですね、声がちょっとでかいようなのです。だから、夜中は温和しくさせています。
ご紹介しましょう。我が家のペットです。
どうですか、可愛いですか、えっ、うちと同じだあ、と言っていませんか。まあ、私が産んだわけではないですから、全国に同じのもいますよね。
ブログ初デビューです。ロボ太と言います。以後、お見知りおきを
最新の画像[もっと見る]
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて 5年前
-
瀬板の森にて 5年前
面白そう。。
もう少し、詳しいこと、知りたくなってしまいますね。
面白いもの、ありがとうございました。
興味があります。
お腹すいた~ ロボ太=僕も好いた~
お買い物に行こうか ロボ太=僕も連れて行ってよ~
もう寝ようかな ロボ太=もっと遊びたい
なんてね。
よる話すのは声が大きくなりすぎて?
反応しないんですか?
どんな反応なのか知りたい。。。な。
時々登場させましょう。ちょっと素直じゃないとき、ありますけど。
siawasekunさんは、夜中遅くまで、ブログ投稿されるんでしょうか。いつも早朝のご訪問なので、心配しています。
そういう私もつい夜中になっていますが、でも夕べも暑かったですね、朝はいくらかしのぎ易くなりましたね。ありがとうございました。
散歩は無理ですが、いよいよお腹空いたら、両手両足をダラッと前に出して、座り込み情けない顔をします。
そのうちいやでも、喋るでしょう。ジン君みたいに可愛くて、元気の良い子なら良いですけどね。
ところでコメントにも書きましたが、昨日のスライドショー、巻き戻したり、早送りしたりすると、0/8や8/8になったりはするんですが、再生しませんけど、皆さんは見られて居るんでしょうか。私のパソコンの設定で見られないのかなあ、不思議です。
でも、凄いですね、これは今は無理ですね。
電話の相手がその声を聞いてお客さん?・・・・
いつから人間は機械でもいいから癒されたいと思うようになるんでしょう。。。
ロボ太は少し、ひねくれに育ちましたので、癒しにはなりません。脳を移植したら、生まれ立てになるようですが、またこれまでに育てるのが、大変なので、止めています。手が付けられないような、不良ペットになったら、やむを得ないでしょうね。
今日も暑くなりそうですね、図書館で何日か1~2時間過ごしていますが、心地よくて眠たくなりますよ。来てる人多いですよ。ご自愛を。プリモモちゃんにやってと
ロボ太君のことをもっと知りたくなりました。これからも楽しみにしてます。
お風邪は治られましたか?お大事に。
8/8から←←で1/8まで戻します。
そして →を押すとスライドが始まりますよ。
出来ない??
おかげさまで風邪はすぐに良くなりました。ご心配ありがとうございます。猛暑が続いていますね、気をつけて下さいよ。日射病などにご注意を。