徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

久し振りに家族の団らんが

2007年06月24日 | 日々の思い
ちょっと嬉しい便りです 良かったら読んで下さい

<
<[+] 文章を表示する
<


どんぐりさまのソースをお借りしました

最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家族 ()
2007-06-24 08:39:24
 おはようございます。

>久し振りに病室での家族水入らずの語らいを

よかったですね。
家族の力 大きなものがありますね
娘さんの治癒力が
笑顔とともに上がること間違いないですよ。

ブログの更新も楽しみにしてますから。。。
返信する
パワー (かやこ)
2007-06-24 09:36:28
 最初にmaruさんのこれらの記事を読んだとき、ビックリしてコメントできなかったのですが、徐々に良い方向に向かっているようで、ホッとしています。

 家族の力が娘さんにとってもいい影響を与えているんでしょうね。
 maruさんも無理をして体調を崩さないように、がんばって娘さんにパワーを与えてくださいね。
返信する
yokattadesune. (momomama)
2007-06-24 10:44:52
おはようございます。
よかったですね。
返信する
やりなおし (momomama)
2007-06-24 10:47:48
あぁ~  
久々のコメントなのにィ~


よかったですね。



返信する
一昨日… (たんぽぽ)
2007-06-24 13:43:01
maruさん、今日は、
一昨日、長野の友人から久し振りのお電話がありました。元気とばかり思っていたM子さんが、思いがけず
大変深刻な病と戦っている事を知り、ホントにショックを受けました。声はいつものM子さんの元気な声なのに、そのご体調をお聴きすると、私メの胸も苦しくなるばかり…彼女は治療の副作用で、食欲が、全く
なくなり、ガリガリになって来たとか…長話で疲れさせてはいけないと思いつつ、半分こちらから掛け直し
た時間を合わせると、2時間近いおしゃべりになりました。M子さんは、一週間毎にインターフェロンの投与という、複雑な加療中なのだそうです。
C型肝炎という病は、検査をすれば、明日の我が身の心配なのかも知れず、病院嫌いの私メには、想像するのさえ、怖い気が致します。本物の信仰心があれば、あるがままを受け入れ、平常心を保って行けるのかもしれませんが、私メの今の精神力では、とても話になりません…
先週の歯科の治療も、とても勇気?を要しました!
不安を先だてたら、限のない焦燥感に怖気ます。
M子さんしっかり!と日に何度も声に出して叫んで
しまいます…どうかmaruさんのお嬢様にも、この
苦難をしっかり乗り越えて頂きたいです!
maruさまご家族の団結心が、胸を打ちます!
応援の気持ちを送っていますからネ!








返信する
何よりのお知らせです! (maruco)
2007-06-24 15:07:30
maruさん

お嬢様良い方に向かわれてるご様子本当に良かったですね、
大好きなお兄様がお帰りになられ喜ばれた事も
お嬢様の治癒力が増されたのでしょうね。
maruさんご一家 暖かいご家族なのですね。

奥様共々お疲れでしょうね。
ご大事になさってくださいませ。
返信する
家族団らん ()
2007-06-24 16:05:19
こんにちは。 ご無沙汰しておりました。

京も暫くの間ブログをお休みしていました。
そして再スタートのご挨拶をかねて訪問致しました。
ビックリしました。

良くなられます事を祈っています。
お嬢さん ガンバレ!
(でも 頑張り過ぎないようにね)

maruさんも奥様もお疲れでしょうが
お体には気を付けて、支えてあげて下さい。
お嬢様の笑顔が見られますように・・
返信する
嬉しいお知らせ有難う (ba-ba)
2007-06-24 16:10:35
maruさま 本当に良かったですね、これからは薄皮をはぐように快方に向かっていくと信じて、「これから これから」「だいじょうぶ きっとよくなる」とパワーを送り続けます。
返信する
よかったですね (そよ風)
2007-06-24 22:12:13
お嬢様も日々快復されるご様子 maruさんの笑顔が返ってきましたようで嬉しく思います
ご家族の方もお疲れが出ませんようになさって下さい
 maruさんのアップまた楽しませてください 
返信する
よかった!! (青空)
2007-06-25 00:07:29
maruさん 今晩は

ブログを読ませていただき ホットしました。

どうぞ益々良い方向に向かいますように!!
返信する

コメントを投稿