最近の冷え込みは、震え上がります。
昨日は、歩きの帰りに、量販店により、電気ストーブを、買ってきました。
最近のは、遠赤外線が付いているため、だいぶ暖かいですね。
今日も、裏山の山桜の、狂い咲きを、紹介しますね。


山桜でも、葉っぱが、ほとんど散った木に、花が開いています。
何処で、陽気を感じたのでしょうね。桜の木も、季節感を、狂わされているんですね。


可愛そうですが、咲かねばと、懸命に咲いているようです。
まだ、春は遠いのに、いざとなったら、咲いてくれるのかなあ。


葉っぱが、まだ沢山残っている木には、まだ花は開いていません。
咲くことで、人が喜ぶなんて、知っている訳ではないでしょうけどね。


歳取りますと、色んなことが有りますね。
今朝は、パン食でした。コーヒーが残ったので、ノートパソコンの前で、呑んでいました。
最後のコーヒーを、飲もうとしましたら、ばぁーと、噴き出しました。
それも、ノートパソコンの、キーボード、画面などと、自分の服にもでした。
ティシュで拭いたり、服を着替えたりと、一騒動でした。
喉が、呑む体制に無かったのでしょうね、びっくりでした。
温暖化で植物もおかしくなっていますね
あらら~だいたい想像ができます( ´艸`)
誤飲ですね。。苦しかったでしょう~
気管が狭くなっているのでそのようなこと
ありますよ・・私だって💦
イヤァ~ネェ
最近までの天候が、かなり異常でしたからね、植物も、狂ってきますね。
ちょっと可愛そうです。
いやー、ノートに吹き付けまして、危なかったです。
異常が無かったので、良かったですけどね。
びっくりしましたよ。yuuさま、有りますか、気を付けて下さいね。
ありがとうございました。