三重の河川をという遠来のM君の希望と前回ばらしたリベンジという熱意に私も一緒に地元の河川で竿を出しました.
月曜日がお互い仕事が休みになり、土曜の仕事を終えてから、準備をして土曜の夜に竿を出すことになりました.
幸い、久しぶりに天候にもめぐまれるものの、夜の冷え込みは冬装束が必要な状況でしたが、それはお互い想定内なので、寒さを感じつつも当たりを待ちました。
朝1番の当たりは70cmクラスの鯉で、既に産卵を終えた体をしており、産卵前のあら食いを期待するには時機を逸した感じです。
このところの雨の影響で河川の水が増水して、竿を出せる状況ではなく、その間にも鯉は産卵を済ましていたのかと、その行動に釣り人である我々もついていけない状況です.何とか2匹の70cmクラスの鯉を上げることはできましたが、大型は姿を見ることはできませんでした.

M君も月曜までに5匹程の鯉を上げ、日曜から来られたKさんも日曜の夜に80cmクラスの鯉を上げ一応全員が鯉を釣ることができましたが、残念ながらM君のリベンジはできなかった。ここは、次回へ期待するしかありませんが、この河川も釣り人は少なく貴重な自然環境下での鯉釣りができるという点では我々はそのことも大切にしたいし、忘れてはいけないことだと思います.既に大阪や京都では河川へ入ることもままならないような状況が鯉釣りができないことにつながっています。
地元の河川が産卵を終えると、私も地元から遠征をするのがこれまでの行動パターンです.最近は湖に出かけることが多く、満を持して水曜の午後から木曜日にかけて遠征をしました.前回ゴールデンウイーク中に一度訪れた所ですが、前回は当たりを取ることはできましたが、やり取りの途中ですっぽ抜けでばらしてしまったことで今回は再度、今年の初物をと2時間以上の運転も苦にならない程に気合いも入っていました.5月16日(水)の6時頃に到着する。釣り人は殆どいない状況で、湖面を見ながらフィーディングを行い、ゆっくり準備を始めました.最後にネットを準備しかけたとき、ポールを前回の河川に忘れて来てることに気がつき、すぐに地元のアングラーのN君に連絡をして無理を言ってネットを拝借することになりました。釣り場で知り合いいつしか同じ趣味の仲間意識から親切にネットを借りたり、おまけに差し入れまでしてもらって恐縮千万、ありがたい。
たかが鯉釣りですが、それを通じて良好な人間関係もできることは、アングラートして大切なことだと実感。釣果しか頭にないようでは寂し気もします。
ゆっくり準備して眠りについて、何時間か過ぎた午前1時に当たりを知らせるバイトアラームの音に焦る気持ちを抑えながら、足下に気をつけながら、竿を持つ.
少し動きは遅いが重々しい引きが竿と糸を通して伝わって来ます.真っ暗な夜に、しかも足下はごろた石で不安定で十分に気をつけないと怪我をすることになります.
15分程のやり取りをしながら、足下まで寄せて来ましたが、N君が貸してくれたネットのおかげて何とか上げることができました.アンフッキングマットにネットに入った鯉をそのまま乗せ包み込んで何とかランディング。かなりの重さで腰が痛くなるくらいでした。とりあえず検寸台で計ると99cm。

重さは明日明るくなってから測ろうとネットに入れて朝を迎えました.
翌朝、N君が来て昨夜の礼をいいつつ検量をお願いして、重さを量ると19kg。腰が痛くなるのも当然です。

この日は昼に納竿して久しぶりにゆっくり途中で買い物をしたりしながら、ドライブを楽しみながらの帰宅になりました.
翌18日(金)の午後から、また車を飛ばし、再度このポイントにチャレンジしました.少し場あれが気になって、気になってるポイントもあるので、どちらに入ろうかかなり悩むことになったのですが、結局同じポイントに入ることに。
今回はあまりフィーディングをしないで準備をしました.金曜日ということもあり、既にアングラーも数名入ってる状況でした.知り合いのアングラーに挨拶をして、久しぶりの再会に話も弾みながら楽しい週末の釣りの開始です。既に何本か上がってる状況で夜に期待して眠りにつきました.
そして、再度バイトアラームの音で目が覚めることに.午前2時。
今度は少しスピード早く糸が沖に向かって出ています.今回も足下に注意しながら前回よりは少し余裕をもちながらのやり取りです.
しばらくすると深夜にも拘らずアングラーが二人やって来て手伝ってくれるではありませんか。ちょうど今来たばかりで、バイトアラームの音とライトに気がついてこちらまで来てくれたそうです。同じ鯉釣りを趣味とすることで、親切にアシストしてもらえることに感謝しつつなんとか上げることができました.前回少し話しをしたS君で、今回は深夜にも拘らず、アシストしてもらってこの場を借りてお礼申し上げます.
それがこの鯉です.94cm、13.5kg。


今回は釣果もさることながら、釣り場でアングラーの親切に助けられた釣行でした。また、釣り場での釣り談義に花も咲き、楽しい時間を過ごすことができました。
お会いした皆さん、今年もよろしくお願いします.