見出し画像

サラ☆の物語な毎日とハル文庫

平幹二朗主演の『クレシダ』を観てきた

 

三軒茶屋のシアタートラムで上演されている

『クレシダ』を観てきました。

 

400年前のロンドン。

シェークスピアが活躍していたころ。

当時は女性は舞台に立つことを許されず

少年たちが女性の役を演じていたそうな。

 

その舞台裏で繰り広げられるドラマを

気鋭の演出家(らしい)

森新太郎が演出した舞台。

82歳の名優、平幹二朗が

少年たちを指導する演技指導者の役で

その存在感を十二分に発揮し、

丁々発止の素晴らしい舞台を作り上げている。

 

浅利陽介がなかなかいい演技をしている。

きっと演じるのには難しい役だと思うけど、

むちゃくちゃ、いい感じ。

 

小劇場の公演だけど、

芝居の至福を感じられる。

立ち見も出る盛況ぶりだ。

東京は25日までだから、

見逃したくない人は急がなくっちゃ。

 

いい舞台がいっぱいかかってますね。

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「芝居は楽しい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事