
映画「ピーターラビット」を観た
ピーターラビットシリーズは、累計で2億5000万部を超えた 世界的な大ベストセラー。 ...

メアリー・ポピンズが新作映画になってクリスマスに帰ってくる!
なんと! 映画『メリー・ポピンズ』の続編が半世紀ぶりに制作され、 今年末のクリスマスに公開されるそうだ。 タイトル名は『メリー・ポピンズ リターンズ』 ミュージカル・ファ...

キャロル・オコンネルの『生贄の木』でマロリーとチャールズについて思ったこと
今年3月に出版されたぱかりの『生贄の木』の終わりのほうで、 チャールズ・バトラーの印象的な記述が出てくる。 ...

シャーロックのシーズン4をNetflixで観た
シーズン3を観たあと、ずっと心待ちにしていたのに、 4がすでに去年、NHKで放送されていたのを気づかないまま。 最近はTVをほとんど見ないからなー。 ...

NHKの朝ドラ「半分、青い。」でトヨエツが語る物語論
ここ何年か、夜7時のニュース以外、ほとんどテレビを見てなかった。 にも関わらず、今回のNHK朝ドラの「半分、青い。」は毎回欠かさず見てる。 ...

「くまのパディントン展」を見てきた
ロンドンのパディントン駅のプラットホームで 一匹のクマが古ぼけたスーツケースの上に座っていた。 コートには「このクマをよろしくお願いします」と書かれた札がついていた。...

由緒ある「美術館猫」がいるニャン~ inエルミタージュ美術館
サッカーのワールドカップ・ロシア大会。 昨日は日本が初戦のコロンビア戦に勝利し こみあげる喜びに思わずガッツポーズ した人も多いんじゃないかなー ...
最近の記事
カテゴリー
- ジブリノート(2)
- ハル文庫(100)
- 三津田さん(42)
- ロビンソン・クルーソー新聞(28)
- ミステリー(49)
- 物語の缶詰め(88)
- 鈴木ショウの物語眼鏡(21)
- 『赤毛のアン』のキーワードBOOK(10)
- 上橋菜穂子の世界(16)
- 森について(5)
- よかったら暇つぶしに(5)
- 星の王子さま&サン=テグジュペリ(8)
- 物語とは?──物語論(20)
- キャロル・オコンネル(8)
- MOSHIMO(5)
- 『秘密の花園』&バーネット(9)
- サラモード(189)
- メアリー・ポピンズの神話(12)
- ムーミン(8)
- クリスマス・ブック(13)
- 芝居は楽しい(27)
- 最近みた映画・ドラマ(27)
- 宝島(6)
- 猫の話(31)
- 赤毛のアンへの誘い(48)
- 年中行事 by井垣利英年中行事学(27)
- アーサー・ランサム(21)
- 小澤俊夫 昔話へのご招待(3)
- 若草物語☆オルコット(8)
バックナンバー
人気記事