りんりん、らんらん、るんるんるん♪

私の『ひとり言・つぶやき』とお考えください。個人のための記録です。

今日で1歳5ヶ月

2006年11月09日 | たっくんの成長
今日でおちびちゃん1歳5ヶ月です。
歩くスピードが早くなりました。
ちょっとした坂道ものぼれるようになりました。

●食事…相変わらずの麺好き
ご飯、自分の握りこぶしくらいの量を食べます。
納豆、半パック。
豆腐、1/4丁。
ちりめんじゃこ、焼き魚、煮魚などなど魚大好き
味付け海苔、2枚くらい。

野菜ジュースが飲めるようになりました。

プリン、ゼリー、アイスクリームは好物です。

●ひとりでコップのみができるようになりました(時々失敗)

●言葉…意味不明の言葉で上を見上げながらどこかの世界と通信してます。

●歯…上の歯4本、下の歯4本の横からまたひょっこり頭をのぞかせてます。
歯磨き嫌がります、押さえつけてゴシゴシ。

●あんよ…スピードアップ。坂道ものぼります。

●名前を呼ばれると手をあげます(おとんの名を呼んでも手をあげた…)

●「いただきます」「ごちそうさま」「バイバイ」

●「こんにちは」「ありがとう」などというとペコリと頭をさげます。(機嫌がいい時のみ)

●積み木を積むようになりました(最高3個)

●お気に入りの絵本をみつけました。(電車・車モノ)
一緒に見ろ!という風にしつこく持ってきます。

●好き好きしてというと、頬を摺り寄せてくれるようになりました。
あまりの摩擦で痛いっす、でもしゃ~わせ


★★★困っていること★★★
相変わらず紙を食べます。
に届いた郵便物や新聞紙、絵本はまたたくまに餌食となります。

ミニミニ運動会

2006年11月08日 | おかん日記
オフ会のイベント『ミニミニ運動会』。
障害物競走、シートの下をくぐって座布団の山を越えていく。
よ~いどん
ちびはその場で立ち往生、一歩も進みやしない
追い立てれば追い立てるほど、ダメ駄目。
しまいにゃ床にころがり棄権。。。

このオトコ、もしかして本番に弱いのか!?

ママチャリ購入

2006年11月05日 | おかん日記
積年の夢(おおげさ)、ママチャリを購入。
周辺に坂道が多いので
電動付き自転車にするか否か
前乗せ?後ろ乗せ?

電動付き(リチウム)前乗せ自転車で9万円
電動付き(ニッケル水素)で7万円
三段切り替え付き前乗せかご付き自転車で2万5千円
値段もえらい違う。。。

結局貧乏性の私は三段切り替え付き前乗せかご付き自転車にした。
1.近い将来第2子を妊娠したと仮定するとまた2年くらいは自転車を使えなくなることと(いつのことやら?)
2.電動自転車のバッテリーがどちらも2万円位する(買えるじゃん)3.まだ体力があることと
4.もったいない(にカーナビをつけてあげたい)
これが吉とでるか凶とでるかは分からない。

早速ちびと一緒に出かけよう