りんりん、らんらん、るんるんるん♪

私の『ひとり言・つぶやき』とお考えください。個人のための記録です。

夏休みの作品

2012年08月31日 | おかん日記

たっくんの夏休みの宿題。

恐竜展もみにいったし、ちょうどキットもあったので

恐竜貯金箱をつくりました。

 

張子のような感じで紙粘土をぬりかためていくのですが

やりはじめて数分後、たっくん飽きる。

紙粘土もかわいてくるし、お手伝い。

たっくん、戻ってきては邪魔をする。

飽きる。

そんなことを何度も繰り返して、

結局私がつくってしまいました。

 

できすぎ。。。

 


富山帰省

2012年08月29日 | おかん日記

どんなだったかな。

富山も暑い。どこも暑い。

  高岡に到着。にんにん電車がお出迎え。

  いつもの水遊び。井戸水はつめたい。

  地引網に行きました。

 

ほかはだらだら過ごす毎日でした。

だらだらし過ぎてだらだらし過ぎてとけそうになりました。

予定していたよりも早くおっとの実家に移動。

さようなら、だらだら生活。。。(とは言ってもおっとの実家でもだらだらしたりする私)

 

 


地引網体験

2012年08月29日 | おかん日記

島尾海岸で地引網体験。

たっくんは二度目。まーくんは初めてです。

 

 よいしょ、よいしょとひっぱるぞ!

  大漁?  黒鯛、アジ、キス、蟹、ひとで、くらげ。

大物を漁師さんが持って行ったあとは自由に持ち帰ることができます。

キスをいただいて帰り、婆がてんぷらをつくってくれました。

美味しかった。


隅田川クルーズ

2012年08月29日 | おかん日記

夏休み最後。

 

一度はいってみたかった(おっとが)隅田川クルーズへ。

子供たちはぶーぶー言いながらもついてきました。

 

何気に楽しいクルーズでしたよ。日の出桟橋から浅。

知らなかったのですがこの日は

『浅草サンバカーニバル』でものすごい人だかり。。。

 

たっくんは暑さと人の多さで超不機嫌になり早々に退散しました。

 景色を楽しみながらクルーズ

 スカイツリーと浅草の眺め

 浅草寺の雷門

 


キッザニア

2012年08月29日 | おかん日記

一年ぶりにキッザニアに行きました。

夏休みですごい人。

たっくん念願の消防士を最優先させていただきました。

ご協力ありがとうございます。

まーは3歳になったのでこの日キッザニアデビュー。

 

 

   

念願の消防士体験。号令、整列、発声などみていてほほえましい。

まーは数もよくわかっていないのに。

お荷物隊員です(笑)

 

  ショールームで模型作り

 

  

ニチレイで冷凍食品作り。ゴーグルをつけている姿がかわいかった。

その他、それぞれおもちゃ屋さんでおもちゃをつくったり

文房具やさんでボールペンを作ったりしていました。

親も楽しいキッザニア。

また行きたいです♪