りんりん、らんらん、るんるんるん♪

私の『ひとり言・つぶやき』とお考えください。個人のための記録です。

登園6日目 4/17

2009年04月19日 | たっくん幼稚園へいく
今日は給食を食べた後眠くなったらしく寝てしまったらしい。。。
その後起こすも不機嫌全開。

だいたい想像がつくが大変だっただろうな。

そのあとこっそり先生に
「今日はたたいたりしましたか?」と聞くと
「今日も2度ほどありました…」
朝、幼稚園にはいるまえにきっちり約束したのに

帰り道
たっくんと目と目の高さを合わせて
「今日はお友達と仲良くできた?ぱっちんしなかった?」と聞くと
「しなかった」
きっぱりいいやがった。
「本当にしなかった?」と聞くと
「しないよ」

忘れてしまったのか?

登園5日目 4/16

2009年04月16日 | たっくん幼稚園へいく
迎えに行くとたっくんが先生に抱っこされてぎゃあぎゃあ泣いていた。
「おうちにかえる~!おうちにかえる~!!」

きょうはなんだ?なにがあった?

名前を呼ばれていくと
終わるちょっと前まではお友達とも仲良くしていて大丈夫だったらしいのですが
最後の最後に女の子の目にパンチをくらわせたそうな。
はぁぁぁ

家に帰って
「だめだよ、おともだちがいたいってないていたでしょ?」とか
「この手はおともだちとなかよくする手だよ」とか
「お約束していたでしょ?どうしてぱっちんしたの?」と
言えども言えども彼はへらへらへらへら目をそらして笑っていた。
ぜんぜん聞いちゃいない

その後、仕方なくわたしのやり方でお灸をすえて
もうしないと約束しました。

これからどうなるやらか。。。悩みはつきません。
女の子、誰だか分からないけれどごめんなさい。

まったりタイム

2009年04月15日 | おかん日記
たっくんから解放される2時間半。
まーくんとまったり。
ともいかない。

買い物へ行ったり、まーくんの予防接種に行ったり、
郵便局や銀行に行ったり

でもティータイムだけは確保。
めっちゃ幸せ
明日から給食がはじまるのでさらに幸せな時間がのびますよ。
わぁぁい。

登園4日目 4/15

2009年04月15日 | たっくん幼稚園へいく
幼稚園に迎えに行くと先生から

①お友達に顔面パンチをくらって唇を切った
②お友達を叩いた(手が出やすい)
③上履きのサイズが小さい
との報告をうけた。

うーん、②やっぱり。

その場ではなかなか話しが聞けなかったので
相手の無事を確認しようと電話してみました。
原因はたっくんで
先生が話をしている間お友達にちょっかいをかけ
嫌がられてパンチされたらしい。そして報復として噛み付いたそう。

たっぷり叱ったけれど
現場をみていないだけにむやみに叱っちゃいけないのよね。
たっくんは右から左、そんな記憶すらないみたいで
言っても言っても右から左につぅぅぅぅっ。

弱ったなー。


※ 問題児の席は先生の近く?帽子がおいてあるのがたっくんの席です。

登園3日目 4/14

2009年04月15日 | たっくん幼稚園へいく
朝準備をしていたら
「おかあさんもようちえんのなかにはいってね」
「なかでまっていてね」

幼稚園そのものは嫌ではないらしいが
わたしに居てほしいらしい。
いやだよ。

約束はできないな~などと
だましだまし連れて行って幼稚園玄関でばいばい。
先生に後ろから抱っこされて拉致。
バックキックしながら
「おかあさんもきてよぉぉぉ」と叫んでいた。

数時間後、迎えに行くといたって普通で
「たのしかった」だと。
なんじゃそら。

まごまご

2009年04月15日 | おかん日記
3泊4日は長すぎ~と思いましたが
あっという間に終わりました。

私の中では
義父母の来宅 > 入園式
来られる前はいろいろ考えて現実逃避しておりましたが
結果は楽できました。
子をみてもらってお風呂もゆっくり入れたし、美味しいもの食べられたし

新横浜でさよならした時はちょっとさびしかったもんです。