![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
朝は、30分早めの授業開始日。いつものように教室へつくのはギリギリ。生徒さんはもう来て待っておられた。早速部屋の暖房をして授業準備。今日はパソ資料でPOP文書を作成するグループとWord基本の文字の入力と編集を勉強する人、縦書き段組の会報を作成する人がおられた。基本勉強の人は図形の描き方と画像の挿入の方法まで勉強してもらった。縦書き段組は最初に文章を横書きに入力し、ページ設定で縦書き、用紙を縦に戻して段組の選択をすると一度にできる。後は段区切りでうまく調整する。タイトルなどをワードアートで作成して配置すれば形ができあがりページ罫線枠で飾れば完成。すごい!!。
午後のグループは全員がPOP文書の作成。ネット記事を文章化する。表の中に画像を入れたり文字をセル内でうまく配置したりで見栄えと読みやすい文章を作成された。
今日の話題は、朝はイノシシの出現と大根の話、午後は某電気店の広告で最新PC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
写真は神山峠からみた焼山団地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/2a2e5315230615ab8522f504a9843104.jpg)