まあちゃんのおへや

~masacyobiの思い・考え・ライフスタイル~

イカリスーパー

2007-02-10 21:41:54 | Weblog
車で少し行った所に、イカリスーパーがある。
私は、輸入ものをたくさん置いているスーパーが大好き
通勤の乗り継ぎ駅にある成城石井にも、足繁く通っている。


バレンタイン用の製菓材料の購入目的で行ったイカリスーパー。
楽しすぎて、関係ない物もたくさん買ってしまった。


モツァレラチーズ。
大好物


チューブ入りバジルペースト。
パスタ以外でも、いろいろ使えそう。


ポルチーニ茸。
何に使うかな~。


バレンタイン用のビターチョコに、バニラアイス用のバニラビーンズ。

今度、期末手当が入ったら、あらためて買い物にこようとJさんと誓った。

今日のばんごはん

2007-02-10 20:26:55 | ごはん
外はかりっと。
中はとろ~り。
コレ、たこ焼きの基本。
家の近所に基本を満たしているたこ焼き屋さんがあるのは、とっても幸せ


ノーマルたこ焼き。
ネギがあほほどのっていて、おいしい。


しそ入りたこ焼き。
食べると、ぷーんとしその良い香りがしておいしかった。
大根おろしとポン酢でいただいた。


目からウロコの便利グッズ

2007-02-10 00:05:33 | Weblog
三角おにぎりつくり器。
前々からこういう物があるということは知っていたが、手を出さなかった。
たまたまヒマつぶしに入った100均でこれが売られているのを見て
『そういえば、すーちーもうすぐお弁当がいるんだ。。。』ということを思い出し、購入してみた。

すーちーの社会見学の当日。
作ってみた。
ゆかりと梅肉をボールで混ぜて下の部分にふんわりとのせる。
上のフタで、ぎゅっと押さえる。
フタをはずし、下部分の裏面を押す。

ポコッとカタチのいいおにぎりが飛び出した。

・・・なんで、今までコレを買わなかったんだろう。。
三角のカタチがうまく作れずに、弁当作りに散々時間を費やした日々

はぁ、100均ってこういう発見がいろいろあって、やっぱおもしろいよなぁ。