
大阪太子町灯路まつり
10月21日(土)は、「竹ノ内街道灯路まつり」で展示します。 作品は「田舎道に続く牧場(羊毛フェルト)ジオラマ」(約3m)に うさぎ、ヤギ、豚親子、ひつじ親子らは、羊毛フェル...

伊賀忍者フエスタ応援ライブ
2018・4月29日昭和町の「昭和町まつり」に行くはずが、昨日急に変更に・・・家族で「伊賀忍者フエスタ」に・・・天守閣が見えたので、「来ましたよ証明写真」この駐車場に他府県ナンバー...

③出陣編「鬼切りの太刀」
秀郷は、暗くなるのを待ち、山科に向かいました。供のものは一人、提灯と酒の大徳利を持たせ、和尚の待つ庵へ・・・ 着くとすぐに酒、和尚手作りのつるし柿が肴、「干し柿は悪酔いしないし...

ジオラマ作家の制作記 琴
妻が弾く 二兎寄り来て聞く 春の海 まさと今日はしぐさ彫り、初期の作品を着物の着せ替えなどしてリニューアルしました。「真田丸」「明智軍」「伊賀...

一心寺と茶臼山近く
2020-8‐11 家族4人で一心寺にお参り 天王寺駐車場の手前の「ファミマ」でタバコ、アイス他、買い物して駐車...

完全手作りジオラマ
廃材ジオラマ歴役30年・・・でも評価は?・・・ 「電車が走って無いのでジオラマでは無い!」が、一番多い指摘・・・ジオラマ...

さざれ石もジオラマ参加
2020-9-30ジオラマ「寺域」に本物の石を置いてみました、 こうして並べると発泡スチロールの石もナカナカ・・・ただの石ではありません、あの「君がぁようの千代に・・・」の「さざれ...

サンタさんの休日
ジオラマ作家のスランプ!2020-12-12 突然、発想が貧弱になることが度々”こんな時は、小さな作業・・・修繕・...

ブログ確認
2022ー1-141月12日、ブログランキングがとんでもないことに・・・一番上の位は100です。1月13日です、こちらの上の位は80!。11日と比較してみると、不自然ですよね!1月...

昭和な塀のある道
2022-11-27・昭和なトタン塀に、ポストと「柿の木」を置いてみました。・お掃除しているのは「寺の住職」 目線の先は、柿を蓄えるカシコイ...
- 童話(93)
- アート(136)
- 立体絵画(104)
- ジオラマ作家(52)
- 情景作家(17)
- 情景作家(28)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(15)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)