拝島正子のブログ

をとこもすなるぶろぐといふものを、をんなもしてみむとてするなり

成猫から飼い始めること

2016-12-18 06:59:12 | 
少し前のブログに書いた、真田丸で大倉卿局を演じてる峯村リエさんは、猫と暮らしてるそうで、で、その猫はヴォランティアさんから譲渡を受けた猫で、何匹も子猫を産んだことのあるお母さん猫なのだそうだ。譲渡会で、その猫が峯村さんを見てぷいっとして、で、もらう気になられたそうだ。成猫はなかなか人になつかない。峯村さんはそれを承知で覚悟を決めて飼われたのだろう。1年くらいたった最近、ようやっとお腹を撫でさせた、とおっしゃってた(スタジオパークでこんにちは)。私んとこ、先代の4にゃんは母猫と娘3にゃんだった。私はその母猫(クリという)が死ぬほど好きだった。亡くなってしばらくは「幽霊になって出てきておくれ」と念じていた。今の2にゃん(当時生後2か月)をヴォランティアさんからもらうとき、私の歳を聞かれた。つまり、猫より先に逝かれちゃ困るということだ。私はそのことは百も承知。20歳位まで生きてもらって、そのとき私は70際位だから(多分)大丈夫、で、「もーっと年上だったら子猫はもらいません」と言ったら、ふむ、よく分かっているわい、とうなずきながら「その場合は、成猫とかね」とおっしゃっていた。

中山小学校

2016-12-18 06:58:39 | 言葉
BSのちゃりんこ旅でどこかの廃校の校歌が刻まれてるのを見て思わずわが母校の小学校の校歌を口ずさんでみた。「おーかーのみーどりーに」(ソーソーラソーミドード)「みーわたーすはーらにー」(レーレミーソラーラソ)。「丘の緑」かぁ、学校は少し高いとところにあったっけ。銀杏の木がたくさん植わってた。「見渡す原に」?回りは家がたくさん建ってて野原など見渡せなかったけどなぁ。私が通うずっと前の風景だろうか。「丘」を「おーか」と歌うのはアクセント的に正しいのだろうか?「おかーをこーえー、いこうよー」のように「おかー」の方が丘っぽい気がする。さて、歌い進むうちに記憶があやしくなってきた。ネットにあるかしらん、と思ってぐぐったら、ありゃー。わが母校(中山小学校)は移転したんだと。で、名称を「森の台小学校」に変えたんだと。そんなの聞いてないぞ(当たり前か)。さらにあらびっくり。通ってた中学校も他所に移転し、その跡地に「第二中山小学校」ができて、で、上記のように「中山小学校」が「森の台小学校」になったので、「第二中山小学校」が「中山小学校」になったのだそうだ。まるで合併や名称変更を繰り返した銀行のようだ。すると、現在の「中山小学校」は私の母校ではないわけだ。はてさて、もし今私が小学生だったらどちらに通うことになるのだろう。で、その私の母校の方の(旧)中山小学校だが、移転を望む声が多かったそうだ。そう言えば、校庭がやたらに狭く、体育館もプールもなかった。水泳の授業は中学校まで行っていた。卒業文集には、私を含む多くの生徒が「私たちの母校は体育館もプールもないぼろい学校です」と書いたものだ。で、それに続けて「でも、とてもいい学校です」と書いた。フォローの仕方を心得た子供達だった。

イエスは「du」なのに「あなた」

2016-12-18 06:56:45 | 言葉
あべさんとプーチンさんの共同記者会見を見て思ったこと。あべさんはプーチンさんに対してしきりに「ウラジーミル」「君」と呼びかけていた。ドイツ語でいうところのduzenだ(「Sie」は「あなた」、「du」は「君」。後者は親しい間柄での呼びかけ)。対してプーチンさんはどうか?私はロシア語は「ダー」「ニエット」「ハラショー」「ピロシキ(?)」しか知らないくらいの門外漢だから、ロシア語にドイツ語でいうところの「Sie」と「du」に相当する区別があるのか、あるとしてどういう風に言うのかは皆目知らない。だが、プーチンさんの発言で聞き取れた言葉に「アーベー」があった。「シンゾー」じゃなくて「アーベー」なんだぁ、と思った。私が以前、ドイツ人の先生とメールでやりとりをしてたときのこと。しばらく「Sie」で呼びかけていたが、ぼちぼち「du」でもいいかな、でも相手が女性だったのであまり馴れ馴れしいのもよくないかも、と悩んだ末、意を決して「du」で書いてみた。そしたら「du」で帰ってきた。結構、どきどきした。ところで「du」=「君」と書いたが、カンタータの歌詞などではイエスに対しても「du」を使う。それを日本語に訳すと「あなた」になる。じゃあ、日本語の二人称は「君」「あなた」以外にもいろいろあるがどっちになるのか。「おめー」「てめー」は「du」だろうなぁ。「きさま」はどうか?あまりお上品な言葉でもないような気がするが、漢字だと「貴」と「様」だからダブルでご丁寧だ。じゃあ「Sie」?