投資売買に関して思ったことを書きます
ある銘柄を買い、利益確保した時の対処法ですが
ほとんどの投資家はその銘柄にさようならで他の銘柄を探すのではないでしょうか
私なりの経験ですが、手にした株を手放すときは損切か利確のときだと思います
損切は仕方ないけど、利確した時ですが手仕舞うとはこの先下がると思うから利確して
勝ち逃げを狙うのだと思います。
今後下がると思うのはチャートを見て手持ちの株を見切った!
見切ることは下がると思うからで、この時利確するだけで他の銘柄に乗り換えてしまうのは
非常にもったいないと思う
チャート、移動平均などが下がって来ていることは今後更に下げに加速がついてくる現象です
ちなみに手仕舞いした後の株チャートをチェックしてみてください
多分空売りしていれば儲かったのにと後悔するチャートの動きになっているのではないでしょうか
この方法は空売りでも信用買でも同じで上げのピーク、下げの底値が見て取れると思います。
こんな銘柄が目の前にあるのに他のどうなるかわからない銘柄を探しに行くなんてナンセンスです。
狙った銘柄の動きが大きなうねりを伴っていれば、銘柄を増やさず、浮気せず同じ銘柄で勝負する
そうすればその銘柄の動きも分かって来るし高値安値も分かり勝負しやすいのではないでしょうか
持ち株が下がってくれば利確して、空売りに出る。空売り株が上がって来れば利確して信用買いに
信用買い株が下がってくれば、空売りにシフト変え。上げで儲けて下げで儲けるテクニックも同じ銘柄で
するほうが楽じゃないでしょうか。
勝負銘柄を5銘柄くらいに絞っていれば手持ち株の動きが悪くなれば他の狙い銘柄にシフトしていく
数千銘柄の中から探すより馴染みの銘柄で勝負するほうが勝ちは多くなるはずです。
「浮気は身の破滅!」そんな経験ありませんか? 株投資の場合は財の破滅です。
気をつけましょうね。
ある銘柄を買い、利益確保した時の対処法ですが
ほとんどの投資家はその銘柄にさようならで他の銘柄を探すのではないでしょうか
私なりの経験ですが、手にした株を手放すときは損切か利確のときだと思います
損切は仕方ないけど、利確した時ですが手仕舞うとはこの先下がると思うから利確して
勝ち逃げを狙うのだと思います。
今後下がると思うのはチャートを見て手持ちの株を見切った!
見切ることは下がると思うからで、この時利確するだけで他の銘柄に乗り換えてしまうのは
非常にもったいないと思う
チャート、移動平均などが下がって来ていることは今後更に下げに加速がついてくる現象です
ちなみに手仕舞いした後の株チャートをチェックしてみてください
多分空売りしていれば儲かったのにと後悔するチャートの動きになっているのではないでしょうか
この方法は空売りでも信用買でも同じで上げのピーク、下げの底値が見て取れると思います。
こんな銘柄が目の前にあるのに他のどうなるかわからない銘柄を探しに行くなんてナンセンスです。
狙った銘柄の動きが大きなうねりを伴っていれば、銘柄を増やさず、浮気せず同じ銘柄で勝負する
そうすればその銘柄の動きも分かって来るし高値安値も分かり勝負しやすいのではないでしょうか
持ち株が下がってくれば利確して、空売りに出る。空売り株が上がって来れば利確して信用買いに
信用買い株が下がってくれば、空売りにシフト変え。上げで儲けて下げで儲けるテクニックも同じ銘柄で
するほうが楽じゃないでしょうか。
勝負銘柄を5銘柄くらいに絞っていれば手持ち株の動きが悪くなれば他の狙い銘柄にシフトしていく
数千銘柄の中から探すより馴染みの銘柄で勝負するほうが勝ちは多くなるはずです。
「浮気は身の破滅!」そんな経験ありませんか? 株投資の場合は財の破滅です。
気をつけましょうね。