初めての投資はどうしたら良いのか?損ばかりしているあなたへ 損したくないあなたに少しの情報を提供する

私が初めて株式投資にチャレンジして損ばかりで一旦退場!
その後の再チャレンジで損を少なむする方法を考え公表。

移動平均線とMACDの線は同じように動くんだけど

2019年10月14日 10時25分28秒 | 初心者の株投資
先週の土曜日のブログで書き込んだ記事の追加だけど


移動平均線とMACDの線は同じように動くんだけど、時には違うこともあるので


具体的なチャートを紹介しておきますね



<8411>みずほFG

今年の2月28日~4月9日のチャートを開いて見てください


2月28日  201.5円で始まり

4月9日   191.2円で終わっています

移動平均線の10日線は下降を続けているが

MACDはシグナル線を上下に絡みながら移行しています。

移動平均線に従えばそのまま空売りで持ち続けるが

MACDに従えば売買を繰り返し損失が出ます



このような場合があればどちらか有利な方を選ばなければなりません

保ち合い相場(横這い)の時は続けて2回位損失が出たら手仕舞いして様子見がいいかも

 勢いが出てくればまた売買する。




今日はチョット気になりましたので書き込みしました。

僕のブログは自分の投資で失敗したこととか成功したことを反省を込めて書き込んでいますので大丈夫ですとは言いません。その点理解しておいてくださいね。