中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

二次試験対策。自分の論述文の意味をチェックする。

2009-02-21 16:41:24 | 診断士二次試験対策
皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

こんにちは。中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

二次試験対策の講師で皆さんの論述文を見ているときに、二次試験の論述としてではなく、文章として意味の通じにくい文に遭遇します。

文につながりがない。与件にかかわりがない。論理的に矛盾があるなどがその理由です。

これは採点する側に伝わらず、非常に問題です。

カンタンにチェックできますので、是非、修正してください。

1. 自分で冷静に読み返す。
自分でも冷静に読めば、おかしいことに気が付くはずです。

2. 日頃から身近にいる人に文をチェックしてもらう。
受験仲間、家族に文を見せましょう。

この文、おかしいといわれるようではだめなのです。

皆さんのポチを是非是非お願いします!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙間時間の中心、電車の時間をらくらく活用

2009-02-21 08:35:05 | 診断士受験対策心構え、勉強法
皆さんのポチを励みにしています!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

土日の青木公司ブログは中小企業診断士試験対策のお話をします。

本日は隙間時間のらくらく活用で隙間時間の中心、電車の時間を有効活用する話をします。

日本のビジネスマンにとって通勤時間の活用は重要です。
首都圏であれば平均1日2時間以上あるのです。かなりのまとまった時間です。

しかし、通勤時間はせまい。うるさい。集中しにくい。

そういう場所の活用法があります。ICレコーダーを利用するのです。

お気に入りの先生、学校の中にはICレコーダーで講義を収録することを許可してくれるところもあります。

一度、みっちり聞いた内容をICレコーダーでもう一度聞く。復習であれば、これで十分復習になります。

また、当然、気合でテキストやレジュメを見ながらであればさらに効果倍増。

さらに二度目以降は倍速で聞けば、時間短縮、速聴効果で脳も活性化します。

電車の時間の有効活用で、私生活は別のことにも使え、充実。

最高の充実した毎日を送りつつ、受験も合格しましょう!

皆さんのポチを是非是非青木公司のお年玉に下さい!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする