1日1回のポチをお願いします。
↓
にほんブログ村
こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。
本日2つ目のブログです。
昨日、青木公司は大手企業の企業研修の後、夜は中小企業診断士協会東京支部の会員部の本年度第1回会合に参加してきました。
中小企業診断協会東京支部は三千数百人の登録中小企業診断士を抱える大きな団体。会員部はその協会員の親睦のため、色々なイベントを企画する部署です。
各支会から数名ずつ推挙されて行います。
青木公司は今回、準副部長格(?なんじゃこの役職)として、同世代会というものを担当することになりました。
同世代会は20代、30代の若い診断士の同世代ネットワークを作る大きなムーブメントで立ち上げメンバーとして昨年まで2年間、青木が担当して100名前後を集める大きなイベントや、東京支部常任理事も多くよんだ30名以上での大お花見大会など多くのイベントを行いました。
また、新規のあたらしいプロジェクトも担当することになるかもしれません。
青木自身は20年ぶりの新規同好会として、マラソン同好会を代表として立ち上げ、いまや90名前後の登録会員を抱える大きな部会にしています。
よく言われるのが、「仕事で忙しいのに、なぜ、そういう業務外活動をそんなにやるのか。」ということです。
答えはいくつかあります。
1. 楽しいから。
2. 新しい仲間、人脈がハートで繫がる関係としていきるから。
3. 業務と業務外活動で繫がる関係は仕事の生産性を高めるから。
4. 自分の属している組織を盛り上げるのは、その組織の資格を名乗っているものとしての義務と考えているから。
です。
1,2,4は青木の個人的考えですが、3の業務外活動の効果は重要です。
1910年代、アメリカのホーソン実験で、ポーカーゲームを仕事以外でやっている生産ラインの生産性が、そういう業務外活動がない生産ラインより非常に高いことが確認されました。
業務外活動の効果が業務に波及するのです!
皆さんの会社では業務外活動は盛んですか?
是非、推進しましょうね!
1日1回のポチをお願いします!
↓
にほんブログ村
↓
にほんブログ村
こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。
本日2つ目のブログです。
昨日、青木公司は大手企業の企業研修の後、夜は中小企業診断士協会東京支部の会員部の本年度第1回会合に参加してきました。
中小企業診断協会東京支部は三千数百人の登録中小企業診断士を抱える大きな団体。会員部はその協会員の親睦のため、色々なイベントを企画する部署です。
各支会から数名ずつ推挙されて行います。
青木公司は今回、準副部長格(?なんじゃこの役職)として、同世代会というものを担当することになりました。
同世代会は20代、30代の若い診断士の同世代ネットワークを作る大きなムーブメントで立ち上げメンバーとして昨年まで2年間、青木が担当して100名前後を集める大きなイベントや、東京支部常任理事も多くよんだ30名以上での大お花見大会など多くのイベントを行いました。
また、新規のあたらしいプロジェクトも担当することになるかもしれません。
青木自身は20年ぶりの新規同好会として、マラソン同好会を代表として立ち上げ、いまや90名前後の登録会員を抱える大きな部会にしています。
よく言われるのが、「仕事で忙しいのに、なぜ、そういう業務外活動をそんなにやるのか。」ということです。
答えはいくつかあります。
1. 楽しいから。
2. 新しい仲間、人脈がハートで繫がる関係としていきるから。
3. 業務と業務外活動で繫がる関係は仕事の生産性を高めるから。
4. 自分の属している組織を盛り上げるのは、その組織の資格を名乗っているものとしての義務と考えているから。
です。
1,2,4は青木の個人的考えですが、3の業務外活動の効果は重要です。
1910年代、アメリカのホーソン実験で、ポーカーゲームを仕事以外でやっている生産ラインの生産性が、そういう業務外活動がない生産ラインより非常に高いことが確認されました。
業務外活動の効果が業務に波及するのです!
皆さんの会社では業務外活動は盛んですか?
是非、推進しましょうね!
1日1回のポチをお願いします!
↓
にほんブログ村