中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

一次再学習のポイント!必ずテキスト通読から始める!

2012-11-04 08:29:14 | 診断士受験対策一次対策
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日の横浜は快晴!気持ちいいですね!

さて、本日は中小企業診断士一次試験再学習の時のポイントについてです。

実は一番のポイントは簡単。

テキスト通読から始めることです。

再学習者だから、もうさんざんやった??

いえ。

それでもテキスト通読から始めるべきです。

理由は

1. 記憶の忘却曲線より、覚えたこともどんどん欠落していくから。

2. 今年の一次、二次の内容を踏まえ、さらに覚えていくことをテキストに書き込んでいく必要がある。

からです。

テキスト通読。

自分の記憶を見直し、インプットすることから。

がんばりましょう。



皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする